年末年始休まず営業🈺年越しキャンプ🏕️rvparkご予約承っておりますのでお問い合わせください💯
年末年始休まず営業いたします🈺1月2日までの営業となりますよろしくお願いします🤲
山梨県です。釈迦堂遺跡博物館で企画展「やまなし土偶探訪」が開催されていたので行ってきました。土偶たちの数、質に圧倒されホクホク顔でキャンプ場に向かいます。縄文人、いい仕事してるなー本日のキャンプ場は笛吹市にある「兜山キャンプ場」です。程よい野営感がたまりません。ここは一張4,000円に一晩分の薪と炭
11泊目2024/12/21から1泊今日もソロキャン⛺️ 土日だったからかな?頭上の別サイトに1組眼下にある別のキャンプ場に4組いつもと違って人はいっぱい居るけど静かでも賑やかな感じ😆テントがいっぱいあるからかな? 冷え込む予報だったので幕内はお篭り仕様… 結局あまり冷え込まずで最低気温は1℃でした
冬キャンプのオススメアクティビティのご紹介山中湖ではワカサギ釣りが盛んです自分で釣ったワカサギを天ぷらにして食べるのは最高ですよ💯デイキャンプ前にワカサギ釣りをしてそのままデイキャンプで調理するのもあり連泊で2日目の朝に行ってワカサギ釣りをするのもあり レイトチェックアウトでゆっくり過ごすのもあり天
先週雪が軽く降りました❄️だいぶ寒い日が続いています日陰は凍結している場所がございますのでスダットレスでお越しください
早朝から雪が降りました🌨️3cm程積もりました⛄️ 道路や通路は概ね溶けましたが、お越しの際は冬タイヤ着用をおすすめします🫡 雪が残るサイトも多々ありますので、今なら雪上キャンプ楽しめます👌
それは山梨県側ですかね~👀 富士五湖の方の湖畔越しの富士山も綺麗なんでしょうね~😍
Blog#022 | 年末の今、24年のアウトドア体験を振り返ってみよう
Blog#022 | 年末の今、24年のアウトドア体験を振り返ってみよう山梨県のレイクロッジヤマナカです。このキャンプ場は、山中湖に近く、すぐに湖畔に出られたり、ホスピタリティも抜群のキャンプ場で、またリピートしたいキャンプ場リストに追加した場所。ブログではご紹介しませんでしたが、たまたまこの日は対岸に花火が上がったラッキーな日でした。そして、読者の皆さんにとって本当に
おはようございます! ほうれん坊です! 只今の気温3℃です! 最近は夜中と早朝は毎日マイナスです😖 寒い日が続きますが風邪に気を付けてお過ごしください!