ミュートした投稿です。
道南キャンプ
道南キャンプ 桜🌸満開のゴールデンウィークキャンプ北海道ならではですが、夜はやはり寒い
札幌は、定山渓自然の村へ行ってきました。 モンベルのジェットボイルでお湯を沸かし、アルファ米となめこのお味噌汁、そして、アマノフーズの新作・煮込みハンバーグを作りました。 お湯を注ぐだけで、ハンバーグが食べられちゃう、技術の進歩に感動しました。 GWの冷え込んだ朝に、味
北海道民。この日はラムチョップをおいしくいただきました!
北海道の雪中キャンプは、関東・関西のそれとはまた違った意味を持ちそうですね・・・! 私もゴールデンウィークに北海道でキャンプをしたことがありましたが、夜は冬キャンプの装いが必要だった経験があります。しっかりと事前に情報を入手する大切さを感じました。
北海道在住です。 さばいどるナイフを衝動買いしたので、無性にキャンプがしたくなりました。 キャンプ歴は3年。初めてのキャンプは、ゴールデンウィークに飛行機で山梨県の本栖湖へ行き、夏用シュラフで凍えました。 キャンプスタイルは、徒歩&ソロ。北海道と山梨県を中心に年数回キャンプします。去年、五湖すべて
北海道民ですが、雪中キャンプは怖くてできません。雪も不安ですが、それより寒さが怖いです。徒歩なので、ストーブもありませんし、ゴールデンウィークでも寒さで眠れないことあります。
北海道1周キャンプすごい✨憧れます♪
やっぱりキャンプ行くならオフ車だなーとか思いましたが、私はチビなので125ccじゃないと扱えないだろうなぁ…と。 北海道ツーリングのキャンプとかちょっと憧れます(^^)
北海道1周キャンプツーリングが最高だったのでまたいつか行きたいです🏍️ お気に入りのテントはnaturehikeのhiby3。 収納はコンパクトなのに前室が広いので、バイクや徒歩でキャンプする方にはおすすめです!
ヘェ〜北海道が有名なのに九州にもあるんですね。 羨ましいです(どちらも遠い・・・)