ミュートした投稿です。
こんにちは!かさとぴあスタッフです🐶 本日はあいにくの天気...午前中は良い天気だったのですが突然大雨に変わりました⛈️ 夕方までは強い雨に注意が必要そうです。 かさとぴあへの道のりは高速を降りてから細く木が生い茂った道を通ります。 枝が落ちてきたり落石も稀に
紅葉を求めて 三重県へ遠征
紅葉を求めて 三重県へ遠征 京都南部から車で2時間半。ここでは区画サイトをチョイス、紅葉の状態のよい場所が取れました。めちゃ綺麗。贅沢すぎる。 こりゃ、夜の紅葉にも期待。(カメラがショボいw)翌朝、紅葉を眺めながら朝食を。所感:来月の紅葉キャンプは激混みなので早く手配しましょうw
SL🚂大井川かな⁉️ そこしか知らないけど😅 確かにガタンゴトンって風情がありますね。 先週末も京都のキャンプ場、すぐ横は関西本線のディーゼル列車でした。 普段は何とも思わない列車の音も、キャンプしてる時は自然の音に紛れて、なんともいい感じに聞こえますね😆
京都のキャンプ友達に協力いただいて、押さえていただきました。 ここは、異常ですね、予約不要の上安いので無理もないですが。 それでも土曜の朝8時くらいですが、一番下の一番奥しか確保できませんでした。 笠置はチェックアウトがないので、いつあくか分かりませんもんね。 4年前のGWの中日で門前払いをくら
数年ぶりにオートキャンプを始めようと新幕を購入しました。snow peak ランドネストドーム M型試し張りを兼ねて、自宅から30分の「笠置キャンプ場」へ、デイ・キャンプに。今までは山岳テントが主流だったのでオートキャンプ用の幕は久方ぶりで幕の素敵なデザイン、張りやすさ、居住性の良さ、全てにおいて進
10月末と11月頭に予約を入れました!今年最後のキャンプになるかもしれない。そう思うとこの2回が天気に恵まれて欲しい。お願いだから雨にならないでほしい。おテント様に祈ります。奇跡的に11月も暖かくなったりして・・秋がなくなるばかりか、冬も短くなったりとか思ったりします。10月はまだ暖かいですね。
京都の友人と愛知の友人と三人でのキャンプ⛺️設営後は焼きそば😋夕方には差し入れのためだけに来てくれた奈良の友人がシャンパンを🍾お礼に晩御飯の串揚げを食べていただいて😋二日目の朝はチキンライス🐓お昼は塩元帥のラーメン🍜とお肉🍖デザートにアイス🍨夜はすき焼き三日目の朝は焼売を蒸してご飯を
DOD CAMP PARK KYOTO
DOD CAMP PARK KYOTO 京都の北部南丹市にあるスプリングスひよし キャンプフィールドへ。特にDODは推しのブランドではありませんが、気になっていたキャンプ場。日曜日から宿泊なのに人が多い。日吉ダムが側にあって、ダム下には広大なフリーサイトがある。ここでは区画サイトをチョイス。圧倒的にファミリーが多い9割9分。ソロはウチだけ
こんにちは。スタッフの松下です。すっかり秋の天気になり葉の色も変わり始めましたね。また、紅葉を見に来てください。 さて、最近寒暖差が激しく夜は20度を下回る事もしばしば増えてきました。まだ秋服に衣替えするには早いですが薄い羽織りを持っておいた方がいいですね。そしてラニーニャ現象の影響も相ま
今月から4か月振りに再開 20日は岐阜の予定 27日は京都府伊根町の予定です。 後は雨が降らないように祈るだけw