ミュートした投稿です。
自分のホームキャンプ場
自分のホームキャンプ場 平日はソロキャンプに最適。清流気田川沿いのキャンプ場。今年も複数回訪れたいます。
Amazonで購入したZIREEのトラッシュボックス(サクラチェッカーによるとサクラ度99%)を実戦投入。今回3人組のグルキャンなので、もともと持っていたCHUMSのトラッシュボックスとで分別ゴミ収集しました。 ZIREEはCHUMSの半額以下だけど、遜色無く使えましたよ。良い買い物した気がします。
夜明け前、気田川の向こうにある木の間に沈んでいく満月です
ダイソーのミニシェラカップ110円で2個入り、これを見たとき、日本酒の猪口にしか見えなかった。なので、キャンプで日本酒飲んでみたよ。獺祭の瓶はからです。貰い物を家で飲んで瓶だけ持ってきたんです。実際飲んでるお酒は花の舞です。
昨日、ツレが作ってくれたチヂミです。知り合いからもらったMS Rのガソリンバーナー初めて使って火力調整に苦労していました。ガスバーナーの方が楽だって言ってたなぁ。
昨夜ツレが、チヂミを作ってくれた。今朝は残りの卵でチーズオムレツ作ってみました。ホットサンドメーカーはいろんな料理ができそうだ。今後いろいろ考えてみよう。
久しぶりの平日キャンプめっちゃ楽しかった🏕️
テントに電飾を飾ってみました。暗くてテントがわかんないかもしれませんが、写真を参考にしてください。
今日の気田川は昨日の雨のせいで水量が多く流れが早い。いつもなら河原に降りられるのに河原自体がない。
ダルトンのクランプUmbrellaデビューこの後風が出てきたのですぐ外しました。