なっぷNOW-キャンプ・アウトドアコミュニティ

みんなのつぶやき

2025/04/22 22:29

キャンプする度に今度こそは新しい料理を作ろうと意気込むが、いつも焼肉とアヒージョになってしまう🥲
次こそは新たな料理にチャレンジしたい😜

6件のコメント (新着順)
ゲンゴロウス
2025/04/24 16:11

私、先月のキャンプでエビのグラタンを焼きました!🌟

ソロキャンでしたが、ダイソーのミニダッヂオーブンで下からと蓋にマメタン3個置いて焼いたらメッチャ良い具合に焼けて極旨く、かつ寒い時期に温まってサイコーでした👍

量がソロに丁度良かったし、オーブン料理にマメタンはサイコーでした😃⤴⤴
ハウスから二人分の素が出て居るので、調理の手間って玉ねぎや人参を刻むだけで簡単だし、作ってみてくださいませ🙌


8982
2025/04/24 16:20

へ〜自分エビ好きなので大変参考になります😌
ありがとうございます!

kawa88
2025/04/23 12:45

焼肉とアヒージョの味のレベルが高くなりそうですね😁

色々なアレンジ楽しめるのでは?


8982
2025/04/23 13:56

味は変わらず変化なく普通です😆
こんど色々な味付けチャレンジしてみます🤣

ganbaaa
2025/04/23 08:28

この前すき焼きやったんですけど、調理感あって手軽で最高でした✨


ゲンゴロウス
2025/05/11 09:08

すき焼きって、本格的主役の立場で、一見難しそうに感じますが、結構簡単?に出来ますし、豪華だし良いですよね~🙌

考えたら、農具の鋤の上で焼いたってーのが発祥らしいですから😄👍アウトドア向きなのですねぇ🙌

ganbaaa
2025/05/12 11:38

へぇー!
発祥知らなかったです!昔の人の発想力ってすごい😍

ゲンゴロウス
2025/05/12 14:05

すき焼きの際に、牛肉を1回1回産地別で作ると、旨味が強いとか脂身の多い少ないとか、歯応えの有無とか、色々な特徴があって面白いですよ🍲

ganbaaa
2025/05/12 22:22

牛肉の産地の違いを気にしたことなかったです‼️
確かに気になりますね、今度やってみます!
ちなみに、ゲンゴロウスさんのおすすめ産地ありますか?

ultrahide バッジ画像
2025/04/23 00:19

キャンプで手の込んだ料理をする人は
マメだなぁと感心します😊


8982
2025/04/23 07:26

上手なひとはサクサクと作られますよね😀

ゲンゴロウス
2025/05/12 14:11

私が一緒に行く友人はご馳走命(イノチ)で、テント等の設営を放りっぱで火を起こし始めます😥
おかげで、設営はこっちに回ってきて大変です😱

で、火起こしはするのですが、後のダンドリが決めてないので、まぁ普通の手が掛からない料理担当で、ちょっと凝ったものは、これも私の担当(強制的に)と成ってしまいます😰💧

おぅちゃん バッジ画像
2025/04/22 23:31

是非ともチャレンジを~✊


8982
2025/04/23 07:27

了解です!🤨

Erinanatch バッジ画像
2025/04/22 23:25

わかります。
私も毎回焼きそばか焼肉です😂


8982
2025/04/23 07:27

ですよね😆

ゲンゴロウス
2025/05/12 14:13

あのですね、お鍋🍲とか作るとみんなでワイワイ作って、やはりワイワイと楽しく食べられて、手間要らずで結構豪華だし良いですよ🌟

8982
2025/05/12 14:19

鍋いいですね〜😄
やってみます😁

ゲンゴロウス
2025/05/12 16:25

是非ともどうぞお楽しみください😉

ちなみに、私昨年暮れのソロキャンでは「独り鍋🍲」を作って食べました😰寂しい😣⤵

なるべく多くのメンバーさんで楽しんでくださいね😊🙌

8982
2025/05/12 16:34

はい😌
ありがとうございます😄