みんなの投稿

ぼっち5566
2025/10/09 06:45

奈良です。

私はダムという物体がまあまあ好きです。

フリーサイトの方がダム寄りなのでそっちにすりゃ良かったな、と思いました。他にはもう一組しかいなかったようですし。

 

このキャンプ場を含んだ下北山スポーツ公園は村の所有みたいですが、この広大な施設の総工費いくらなんだろう...余計なお世話ですけど。

コメントする
2 件の返信 (新着順)
多酉晃紀
2025/10/09 22:04

ダムのキャンプ場は、よく聞きますねぇ。
活用法としてポピュラーなんでしょうか。

そういえばダムの運営元とDODが組んで、キャンプ場をオープンさせてたはず。
はて、どこだったか?


ぼっち5566
2025/10/09 22:18

DODの新テント紹介動画見ましたが、京都のキャンプ場がそれっぽかったですよ。

ファミリー向けのいろんな施設があってソロ勢の私は行きづらいですが

おぅちゃん バッジ画像
2025/10/09 07:45

きなりの郷えすねぇ~👀
久しく行ってないです^^;
下から見上げたダムも、これまた壮観ですよねぇ~っ!!


ぼっち5566
2025/10/09 09:37

ダム周辺のキャンプ場はいくつかありますが、ここまで真ん前に迫っているキャンプ場はレアかもしれんですね

奈良 | 『きなりの郷』KINARI Camp! (旧:下北山スポーツ公園キャンプ場)
Wi-Fi完備でテントサイトもお湯が出ます!トイレは温水便座!なっぷAWARD殿堂入り!ファミリーやグループに最適なコテージやバンガローもあり、スポーツ施設やわんぱくランドなどアウトドアライフが満喫できる空間があります♪
関西 > 奈良県 > 吉野・大吉野
公園 / 湖 / 川
ツリーハウス・その他 / フリーサイト / 区画サイト / バンガロー / ロッジ・ログハウス・コテージ
土 / 芝
通年営業
団体・貸切OK / 携帯電話OK / 花火OK / 手ぶらキャンプ・レンタル