2025/08/04 17:58
回答募集 ペグはテントの付属品でよい?
皆さま 教えてください。
昔からキャンプは好きでやっていたのですが、10年ぶりに再開をしようとしています。
その中で、ペグはテントに付いてくるものをいつも使っていたのですが、今は違うのでしょうか??
今回コールマンのテント「vcwide2room-std」を新調したのですが、ペグは別に買ったほうが良いかもと笑
ただ買わせるためだったのか、本当に必要なのか分からず、教えてください!
5
件の回答
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ColemanのツーリングドームST(ソロ用ドームテント)を使っていました。
少なくとも、ツーリングドームに付属していたペグは、先端が尖っておらず、足で踏むだけで曲がる、お世辞にもいいペグではありませんでした。
Snowpeakの鍛造ペグも買いましたが、かなり重いため、今は、Titan Maniaのチタンペグを使っています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示用途によりけりな所はあります!
砂利が多かったり固ーい地面なら付属のペグでガンガン使うのも良いと思います!
ただ強風時などでクロスで打ち込む時用などでちょっと買い足しておくのも良いかと!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ですねぇ~
僕も全て替える必要は?って思いますが、メインのフレームやらタープやらを
固定するのにはしっかりした物に替えた方がいいのでは🤔と思います・・・
今はチタンのペグや色々と軽くても丈夫な物も出てますが・・・そこらはお財布との
相談で良いと思います
安くても良いペグはたくさんありますし^^
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示最近は別で購入するのが主流ですかね。
ただ、モノによってはシッカリしたものが同梱されている場合もあります。
この辺は、ブランド側の考え方によってくるのかと。
(買い替え前提でコストカットするか、商品価値の一部として高品質にするか)
実際に使用した感想として、強度や使用感に問題なければそのままで。
不安や不満があれば買い替えを検討するのがよろしいかと。
私の経験では、過去に同価格帯のタープ2種を購入した際に、片方は針金のような廉価品が、もう一方はシッカリしたVペグが付属していました。
ご参考までに。
(誤記を修正しました。御無礼。)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示⛺付属のペグはほぼオマケクオリティが多いです(コールマンはわかりませんが)
自分で用意した方が間違いありません どのペグが良いかは好みなので
それぞれですが