みなさんキャンプ場をネット予約することが多いと思いますが、
ネット予約後に現地でサイト代等を精算する際に
ネット予約時に提示された金額と違った経験をした方はいらっしゃいますか?
なっぷ予約での話でもキャンプの話でもないんですが、
年末年始にキャンプ場の運営をする会社が運営してる某入浴施設において
事前に施設の公式サイトからネット予約した個室仮眠スペースを
深夜に利用する機会がありました。
それで早朝精算して帰ろうとしたら
ネット予約時に提示された金額よりも1000円高い金額を請求されたのです!
支払い後、レシートとネット予約の確認メールをスタッフに見せて
支払い金額と予約時の金額が異なることを伝えたところ、
ネット予約ページに特別料金(年末年始等の期間に適用)は金額が異なる場合があるという記載があると言われ、
結局支払い金額を修正されずに終わってしまいました。
ネット予約時に提示された金額が実際の支払い金額と違う場合があるのかと聞いたところ、
あると断言されてしまいましたので、
ここの施設を運営する会社のキャンプ場を
公式サイトからの予約どころか
キャンプ場の利用自体もできないなと思ったのでした(苦笑)
そのキャンプ場行きたかったのにな...。
なっぷでは予約時にオンライン決済のキャンプ場が多いと思うんですが、
キャンプ利用時のチェックアウト後に決済処理をされるので
今回の件で非常にありがたいシステムだなと思いました。
お金で嫌な思いはしたくないですしね。
みなさんもお気をつけください。
みなさんキャンプ場をネット予約することが多いと思いますが、
ネット予約後に現地でサイト代等を精算する際に
ネット予約時に提示された金額と違った経験をした方はいらっしゃいますか?
なっぷ予約での話でもキャンプの話でもないんですが、
年末年始にキャンプ場の運営をする会社が運営してる某入浴施設において
事前に施設の公式サイトからネット予約した個室仮眠スペースを
深夜に利用する機会がありました。
それで早朝精算して帰ろうとしたら
ネット予約時に提示された金額よりも1000円高い金額を請求されたのです!
支払い後、レシートとネット予約の確認メールをスタッフに見せて
支払い金額と予約時の金額が異なることを伝えたところ、
ネット予約ページに特別料金(年末年始等の期間に適用)は金額が異なる場合があるという記載があると言われ、
結局支払い金額を修正されずに終わってしまいました。
ネット予約時に提示された金額が実際の支払い金額と違う場合があるのかと聞いたところ、
あると断言されてしまいましたので、
ここの施設を運営する会社のキャンプ場を
公式サイトからの予約どころか
キャンプ場の利用自体もできないなと思ったのでした(苦笑)
そのキャンプ場行きたかったのにな...。
なっぷでは予約時にオンライン決済のキャンプ場が多いと思うんですが、
キャンプ利用時のチェックアウト後に決済処理をされるので
今回の件で非常にありがたいシステムだなと思いました。
お金で嫌な思いはしたくないですしね。
みなさんもお気をつけください。
10
11
孤高の戦士
|
01/08
|
キャンプ場