山頂フィールドのフラッグ前にある大きな直火スペースは機運が高まると【焚き火ラウンジ】として起動します🔥人々が集い、酒を嗜み、会話を楽しむ。音楽が次々にいい感じに流れることもある。僅かな時間、蜃気楼のように現れるラウンジ。GWは最終日にこんな感じで出現しました😊
10番サイトが使いやすいサイトは狭いので大きいテントを張るなら考えたほうが良いねー 遠くからジェットコースターの走行音が聞こえてきますがまー気にせずに サイト同士の距離が近いのとファミリーが多いので静かではないな 夜中20:00頃に車で帰ってきた家族はどうなんですかねー??全く理解できません。 マナ
今回は士別にあるペコラへ 白樺オートサイトは、バイクは砂利の坂道で滑るので気を付けて!!! 夕日が綺麗なサイトでトイレもきれい、ゴミをしっかり分別しておくと回収OKなのも👍👍👍
秘密基地っぽくして童心にかえる⛺️🔥
でっかい丸太をトーチにしてみました😆右の子が標準サイズです‼️イベントの時などにまた作ろうと思います🙌
焚火がちょうど心地よい春の焚火シーズン到来!GWも終わり、夏の気配が近づいてくる季節になりました!が...今年のGW暑い時期もあったようですが、SUMIKAでは夜間は冷える日がありました。 そんなSUMIKA CAMP FIELDのこれからの季節は... 梅雨入り前までが春の焚火シーズンになります。
キャンプでいちばん好きな時間👏
夜のステージが俺を待っている。
夜のステージが俺を待っている。夕暮れ時が終わり・・・食べ終えた食器を洗い、キャンプサイトに戻るとこの景色が目に飛び込んできた。スポットライトの当たったチェアは、これから始まる夜のステージに思えた。今夜はいいちこロックを全開でいきたい!
キャンパーの聖地『ふもとっぱら』何回来ても最高😃帰る時には又来たくなる
過去picです!🀄️やっぱり焚き火は良いですよね。🀄️この時は付けてからロゴ逆なことに気がつきました!🀄️ロン!