田園びより
田園びより予約しては悪天候でキャンセルして。3度目の正直で念願のキャンプ場へ。イメージ通りの田園。壮大な景色。のどかな風景、ほのぼのした瞬間、田舎で遊んだ少年時代を思い出す。オシャレなCafeあり。おうちゃんさんが4回行くほどの場所。絶対にリピ確定⛺滋賀県へ行くなら、是非行って欲しいです。
まだまだ冬キャンプは終わってない☃️❄今回は従兄弟とデュオキャンプ。滋賀県高島市今津にある田園びよりへ。前から前から行きたくて、何度か予約して、キャンセルしたほどのキャンプ場です。キャンセル理由は悪天候☔地元から下道で琵琶湖沿い、車を走らせる。琵琶湖は良いわ。西の聖地は琵琶湖で決まり。笠置キャンプ場
2024年営業終了のお知らせ 滋賀県にあるGulliverVillage(ガリバー青少年旅行村)です。当施設は2024年12月1日をもちまして営業終了いたしました。多くのお客様にお越しいただき誠に有難うございます。今年はコロナが収束しともにキャンプブームが終わったといわれ「果たしてどうなるのか」
滋賀遠征 冬の琵琶湖
滋賀遠征 冬の琵琶湖2024年1月29日→30日滋賀県彦根市へ遠征しました。キャンプ場はISO BASEさん。初の完ソロでした。琵琶湖あるあるなんですが、ここのキャンプ場は私有地ではなく国有地なんですね。ここら辺に住む住民は普通に散歩で通行してきます。目の前に横切ってきます。(最初は焦りましたがw)さすが、日本一の琵琶
滋賀県長浜市へ
滋賀県長浜市へ2023年7月30日→31日従兄とデュオキャンで中間地の滋賀県長浜市にある高山キャンプ場をチョイス。大嫌いな夏キャンですが、少しでも標高のある場所で。(標高750mぐらい)ここはバンガロー、区画サイト、フリーサイトがあり山々に囲まれ、区画サイトの隣には草野川が流れる。川から子供たちのはしゃぎ声が聞こ
初連泊⛺🎪
初連泊⛺🎪2023年3月20日ガラガラ山キャンプ場を1泊して、2泊目の地でした。この時は、従兄がキャンプデビューして、キャンプおもろいなwおもろいなwとうるさかった。ここは、ヒロシさんも訪れた場所で、琵琶湖沿いで森があるのが珍しい場所。区画サイトをチョイスしたため、あんまり琵琶湖が見えないが、砂浜まで近づけば
HAPPY山
HAPPY山2024年3月31日→4月1日滋賀県大津市にあります。ソロ/デュオ専用のキャンプ場オーナーさんがイチから開拓して、キャンプ場を開設されました。現在もどこかで工事が進んでおり、進行中のようです。色々なシチュエーションのサイトがあります。林、川沿い、桜の木の下など。入口からキャンプ場までの道中、ドラクエ
日本一の琵琶湖
日本一の琵琶湖富士山に逢えなくても、関西には日本一の琵琶湖がある。とても壮大で湖面から吹きかける風が強く、冷たく、冬のキャンプはとても厳しかった。
3/31から1泊でHAPPY山へ行ってきました。キャンプ場内入るには、大扉を開いて入ります。場内はドラクエ感ありのワイルドな環境て自然を感じるには持ってこいです。また、ソロ、デュオ専用のキャンプ場です。静かにソロりたい私にはピッタリな場所。
キャンプ場に隣接の歩いて行ける温泉は受付時に「入浴券」を購入すれば、宿泊日当日は何度でも利用出来るという【特典】がございます♪(連泊時も適応❕)連泊推奨で、全28サイトとアットホームなキャンプ場☆Wi-Fiも接続できます❕AC電源無料☆流し場給湯器完備♪夏季はキャンプしながらお子様はプールで大はしゃ