ミュートした投稿です。
【RECAMP足利|レイクサイドエリアへの道順紹介】 こんにちは、栃木県足利市でキャンプ場を運営していますRECAMP足利です。RECAMP足利なっぷページはこちら 今回は当施設にある2つのエリアの内、レイクサイドエリアへの道順をご紹介します。松田川ダム湖畔の奥に位置
とても綺麗なダムです♪ 私だけではなく、皆さんもお忙しくお仕事されてますよね。 その分、行けた時の喜びは倍増です😊 キャンプ最高!!
遅ればせながら、G.W.第二弾のキャンプ🏕️この日はお天気に恵まれて、過ごしやすい気温でした。圧巻のダムを背に、サッカーグランドでサッカーの試合をしている中学生を見れるように設営です(笑)
【RECAMP足利|夏の”川遊びキャンプ+α”のすすめ】 こんにちは、栃木県足利市でキャンプ場を運営していますRECAMP足利です。RECAMP足利なっぷページはこちら 🐟川遊びシーズン到来🦀RECAMP足利では、隣接する親水公園で川遊びが楽しめます。ダムを観ながら川遊びができる
デイキャンプの不思議!? 連休の喧騒が去ったであろうと思われる5月の平日にデイキャンプに友人と二人で出掛けました。キャンプ場は新しく出来た様子のエバーグレーズ香肌峡というところでした。ところが、この近辺には歴史のあるリバーサイド茶倉というキャンプ場が有って、過去に何度か訪問したものでしたが
もはや中毒化🤢っていうより、天気予報見てるとうずいてしまいました。天気いい!暑くない!風2メール!これ、行くしかないでしょ?と。 なので、今週も行って来ました。ウェルビレッジうりうの。 裏手には巨大なダムの壁。あれ、決壊したらどうなるの?((( ;゚Д゚)))ワワワ
おぉ😳北海道の大地を一人占めって感じですね✨やっぱりフィールドも景色も広くて壮大だぁ 湖(貯水池だとて)水辺のキャンプ場は魅力ですよ。私はダムの近くか、川辺、海沿いの風が強い場所しか経験がないので、歌にあるような"静かな湖畔の森の~"って場所行ってみたいんですよね。 今年はいけたらいなと思います🤗
ずっと行きたかったキャンプ場。春休み終盤にファミキャンしてきました⛺️ アプトいちしろ駅〜奥大井湖上駅までの定番ルート。車内で長島ダムまでの往復切符を購入。 目の前の景色も最高でした~😆 アプト式列車が登る姿にママが一番はしゃいでいたのが、面白かった〜🤣 帰り
第10回ここをキャンプ地とする2025.4.5大滝峡キャンプ場桜満開!お花見キャンプ!ダムからパノラマ撮影設営後のおやつは道の駅で買ってきた地の素材の団子とお餅をいただきます夜のキャンプ飯は、お花見といえば焼肉?!三重といえば松坂牛!(100g2000円🙄)ロースとバラ、九州産牛タンとホルモン肉
🌸リバーサイドエリア、ソメイヨシノ5~7分咲き🌸 こんにちは、RECAMP足利です。待望の今シーズン桜が開花いたしました。リバーサイドエリア、ソメイヨシノが現在5~7分咲きとなっております。今週末から来週にかけて、ソメイヨシノが満開になってくる予想です!ダムと桜の対比が綺麗に映る絶好の機会