ミュートした投稿です。
島根県 隠岐の島 「塩の浜海浜公園 都万野営場」1泊1人1000円です、オプションにてゴミ等を引き受けてくれます。静かな入り江のキャンプ場です、道中とキャンプ場の比較的近くに買い出しポイントもありバスでのアクセスも出来ます。温水シャワーも有り、利用料からは規格がかなり高めですね。海遊びのアクティビテ
バスだったんですか!しかもゲイリーヤマモトからバックアップしてもらっていたのに お仕事でリタイアされたなんて...もったいない。 そうそう人間と魚さんの知恵比べなんですよね。 魚さん本当に頭いいなって思います。 最近魚さんのこと知りたくて家ではさかなクンみたいに色々調べまくってます(笑)
バスです。 ゲイリーヤマモトのサポート受けてました…が、サービス業の仕事柄、土日とか休みが取れなくてなかなか大会出場出来なくてリタイアしました😅 釣りは奥深いですよね。 自分の知識、経験と魚との知恵比べ💦
ほえ?トーナメンターなさってたんですか? 魚種は何やってたんですか? ってここのSNS、隠れアングラー多いですね、アウトドアだけに。 管釣り深いですね。おもしろすぎちゃって毎週行きたいですよ。 釣りが上達したいがためにたまたまこの時期せっせと通ってますが、 釣り界隈の人たちステキな人多いし、 釣り
魚種は違いますが私も若かりし頃、アングラー(JBCトーナメンター)だったので💦 夏場、日中のムズ差は解ります😅
ってことは私、天才なのか(違)
朝、夕の時間帯もあるのでしょうけど😅 夏場の日中はかなりキツイと思いますよ💦
隣にいたたぶんベテランさんだろう人、1時間に4、5匹釣ってたんですよ!! 夏場の管釣りがムズイのはなんとなく分かってきた感じですが、 そんなに釣れないんですかね? 釣り場によって全然コンディション違くてびっくりしてます。
夏場の管釣り場で9匹って逆に凄い!…と思いますが😅
昨日のエリアトラウトは 10匹目標のところ9匹で終わりました...。 今度行った時は20匹釣ってやる! ムキー!!! でも今回9匹全部自前のスプーンで釣れたもーん。 管釣り6回目でしかも真夏の管釣りで9匹釣ったもーん。 今回ルアーロストしなかったし ラインもリーダーも切れなかったもーん。 って