ミュートした投稿です。
キャンプって 試行錯誤、発想の世界で時間を費やすキャンプは私は好きです❤️ そーイメトレも楽しい 私はまずテントを綺麗に張るっていうのが最初の目標で毎回イメトレするけど、まだまだです。 食事もそーで、インスタントは絶対やりません。自宅で仕込んでキャンプに持っていって、張り切ってでも失敗😔みたいな
あいにく夜景は撮れず…初・テント泊+薪ストーブ‼️お天気もどんどん悪くなっていき…ほぼ、おこもりキャンプとなりました。お土産は…ふもとっぱらプリン🍮😋
初めての、ふもとっぱら&テント泊‼️狙いの夜景は曇っていて、撮れませんでした😅また伺います‼️
🌟【アウトドアグッズ フリーマーケット開催決定!】🌟キャンプ場でのアウトドアグッズのフリーマーケットが開催されます!⛺️個人の方も業者の方も参加OKです!📅 日時:4月13日(日)10:00〜15:00(雨天中止) 📍 場所:Common IDOE 💰 出店料:1500円出店者大募集中!
チヌークウルサ ローべンスのお気に入りテントです!どうしても言いたくなってしまい💦
仲間は泥臭いヤツなので、自分の物は自分で設置、共有部分は私がって感じでしたよ👍 初めから何でも出来る訳ではないので、焦らずにですよ😊 私だって、初めはとてもヘタで頭の中で何回テント立てたかわかりませんよ!🤣MELさんのおっしゃられる通りソログルが色々と楽ですね!👍 私もそう思います😊
これは攻めているのでしょうか😆💦 どこまでがキャンプサイトか分からないほどの広いフィールドでした。 そこに私ぼっち。そして、寂しそうな私に変な仲間が来てくれたって感じですかね😱 風は間違えなく突風です!四方八方からビュンビュン吹いてきて、パップテントの方向を風の影響受けないように定めても酷かったです
怖~い思いは、、、
怖~い思いは、、、 日本全国で熊の出没情報が、季節に限らず飛び交って居ますね。私の選んだキャンプ場も熊が目撃された!との報道がなされて、行くのを止めようかな?とも思いましたが、主に百均で(笑)考え付くありとあらゆる熊避けを仕入れて宿泊する事に決めました。ちなみに熊避けは、テントサイトの全周に張り巡らすビニールロープ、←
フリーサイトのアーリーは必須みたいですね。 良い場所の取り合いのなので、フリーサイトを使用する際は、 使ってみたいと思います。 アーリーが9時ってwキャンプ場いろいろありますよね。 チェックアウトされて、場所が空いたらすぐ移動できるように 自立式のテントがいいかもですね。
しかも自宅から車で30分の近場にトイレまであるので、ありがたい限りなんです✨ キャンプOKな河川公園なので全て自己責任です🏕️ 夜中にいきなり車のライトを浴びて、テントの中から恐る恐る外を見るとパトカーの巡回だったり😅 広くて開放感もあるので夏のゴンドーシャロレー3サイト以外はキャンプ場に足が向