ミュートした投稿です。
我が家は夫婦2人でバイクタンデムで行くため、持って行く荷物は最小限にします。 まずはテント、タープ、ポール、焚火台、これらが入れば後は小物ですね。 サイトも2人なので広い必要もなく、バイクに積んだ折りたたみ式の保冷バッグに途中のスーパーで買い物をして、バイク乗り入れサイトに広げてます。 タープは長方
PickUp#032 | ユニークなプランに注目!「緑水湖オートキャンプ場」
PickUp#032 | ユニークなプランに注目!「緑水湖オートキャンプ場」 ニーズに合わせた、ユニークなプランが多数!オートサイト、フリーサイトにコテージとシンプルなプランを提供されているキャンプ場が多い中、最近では、ベーシックなギアが一式ついた手ぶらプランを提供されているキャンプ場なども増えてきました。今回ご紹介する「緑水湖オートキャンプ場」は、立地の特徴を堪能できるプラ
やっぱいますよね! ただ撤収の時だけちょっと「う〜ん」ってなります🤣 雨も晴れも両方楽しめてなんだか得した気分です😊
21日のキャンプ🏕️ テント⛺️迷う😅 封印していたヨンヨンベース!!『TC』 封印し過ぎてカビが気になる 久しぶりに干したいし、ヨンヨンベースで行こうかなぁ〜と…しかし踏ん切りが付かない😅 広さも、跳ね上げすれば景色も最高に見えるテント⛺️ 設営もすごく簡単なのに。 しかし!いわくつき😅 このテ
雨が降るからキャンプ場へっていう雨好きキャンパーさんは実際にいらっしゃいますからねぇ☔️⛺ 翌日の快晴は良かったですね🌞
キャンプに出かける前に防水しておくと突然の雨でも安心です。
森の妖精がこんなおじさんだったら嫌です🤣 雨の森は魅力的ですよ☔️🌲 ある意味ラッキーなんです。 湖小さめですけど綺麗でした😊 今年初キャンプは4月になりそうです😢
こんにちは、昭和の森フォレストビレッジキャンプ場です。 現在のお天気はくもり⛅ 気温は10℃。 早朝に降っていた雨のおかげで、久しぶりに乾燥が和らぎそうです。 午後からは晴れ間が広がり、気温も上がる見込み。 春先取りの暖かさを是非感じにいらして下さい💛 リアルタイム天気 https://app.w
おぉ😆雨キャンプもものともしない森の妖精野営キャンパーこじろーさん (すみません、勝手にネーミング浮かびました😝💦) 息子さんも一緒に行かれたと言うことで... これは完デュオですね! 翌日の青空と濃紺の湖が美しいですね~✨ 早くキャンプ行きたいが伝わります😉
昨年11月に行ったキャンプ場 🌲保古の湖キャンプ場🌲 湖の横にあるキャンプ場でも湖が見えるサイトは2つくらいしかなかった😅 僕的には森の中のサイトが良い雰囲気だったので、そちらで宿泊しました!しかし!!当日は強めの雨☔️それでも4組くらい強者がいました🤣僕もその中の1人