ミュートした投稿です。
月に2回くらい、ソロ中心でツーリングキャンプに出掛けています😎 バイクの容量は結構、多い方ですがキャンプ地に着くまでと着いてからの料理や、お酒、観光をメインに色々と楽しんでいます。 宜しくお願いします🙇
4/26-27で栃木のNASU IONO CAMP SITEに行ってきました!こぢんまりとしていて、洒落た感じ。近くには道の駅があり森林というより、里山って感じですね。今週末は雨も降らないので、テントを久しぶりに交換し、オガワのツインクレスタSTCにしました!今回の目的はキャンプ場でのサウナを楽しむ
うう🥲 よく見たらハッシュタグにツーリングってありましたね…失礼しました🙇♀️ なんとか無事に朝を迎えられたようで良かったです😭
やってもたんやで。。😅大失敗… キャンプ来たのにテントだけで、テント立てるポールを忘れてもてるやん。。 カンガルースタイルの中のテントのみで、一夜を過ごさなあかん😂 天気そこまで暑くないし、タープも持ってきてないわ😅 サウナ入ったら、夜は呑んで早めに寝ることにしよ。
設営と温泉入浴完了! 思ってたより寒かったので、防寒着を頑張って押し込んできて正解でした! アドバイスいただいた通り、重たいものを下にしてバランスよく詰め込んだら、いつも通り走れたので助かりました。
今日から早めのGW。 明日の初ツーリングキャンプに向けて、今から道具のテトリス頑張ります。 可能なら薪を持っていきたいところ.....
コメントありがとうございます! 毎回、バイクで大容量を積載してます😅 何度か、荷物を積み過ぎて立ちゴケしたりも。。 特にTCテントの時は重量が凄いことになってますね。 キャンプ地にバイクで向かうまでのツーリングも一緒に楽しんでます❤️
4/19-20で中三依温泉男鹿の湯で温泉キャンプしてきました。 このキャンプ場は、温泉入り放題でタオルなども毎回、無償レンタルできるのでゆっくりとしたい時にオススメのキャンプ地です。 前回に引き続き、今回もtomountのOTTO S2 PROを持参し、ソロキャンでの設営の練習を
近いようで遠いんで、なかなか足が遠のくんですよ〜💦 バイク(ツーリング)だと遠さ感じないんですけどね。車だと時間かかるイメージあります😅
那須までツーリングお疲れ様です! なかなかまだ冷えたんじゃないですか? でも、桜🌸を楽しめしたようで良かったです😊