ミュートした投稿です。
久しぶりにオーニング使えて嬉しかったキャンプ🏕️じつは使用頻度高くないけど、なんか満足度高いアイテム。
ライズさん、お帰りなさ~い みなさんライズ姐さんのお帰りを、お師匠さんを筆頭に、首を長~くしてまっていますよ~!! ライズさん居ない間に・・・僕はcampから夏休みに入りました^^; にしても、幕を2つも??😲 相変わらずの攻めだるまでございますなぁ~(*`艸´)ウシシシ また、投稿してくれはるの・
お〜!いよいよ復活ですか〜👍 ・・・って⁉️テント⛺️2つにタープまで😮 では次のキャンプで?テント2張り行っちゃいましょう🤣🤣🤣 楽しみですね❗️
1泊400円で、この充実度❗️ 本当に有難い、最高のキャンプ場⛺️です👍 ただし? キャンプ場のあちこちに熊出没注意⚠️の看板があることは内緒です😅
本当に最近の北海道は真夏日が当たり前になってしまいました😭 そんな中、ポロトの森は超快適👍 白老町は夏は涼しく、冬は雪が少ないので住みたいくらいです😊
昨日まで旅行に出かけてたんですが、 津波警報に巻き込まれて大変な目に遭いました。 ふと今回の経験で思ったんですが、 海の近くのキャンプ場さんや釣り場など こういった警報や震災時など どこまで対応してくださるのか気になりました。 昨日行こうと思ってた海釣り公園は 駐車場含めて公園は警報解除まで閉鎖
ご無沙汰をしております!キャンプに行けない間にテント⛺️…2つにギア細々購入してしまったぁー😭はぁ…なんて事😱そうだったぁ〜 タープも買っちゃったんだ😱 今週の土日にキャンプに行けるかも‼️‼️‼️皆さんの仲間入りしたいよ〜
紛らわしい表示は止めて欲しいですよね~😅
凄い好条件のキャンプ場ですねー😍 それでいて静かにしっぽりと過ごせるとは⋯ 大切にしていかなきゃ行けないキャンプ場ですよね~☺️
自宅近くにありますよ…そーゆーキャンプ場w キャンプ場利用料金500円で出てます😁💦 で、500円+1人料金+駐車料金+テント1張+環境なんちゃら料金とかで総額すると…安くねーじゃん💨みたいな