ミュートした投稿です。
ぼっかけはあたしも知らなくてYouTubeで知りました🤗 神戸の郷土料理みたいです❣️ 他の地域では「スジこん」と呼ぶらしいです😊 ほんだしは入れなくても家で作った時と同じような味には出来たのでキャンプでは無しでも🙆♀️ 甘さも控えめの方がご飯には合いました😋 ご飯もメスティンだと冷えるの早いけど
わっ😳ここにもキャンプ飯先生がおられました! 土鍋2合炊きは欲しいです。DUOの時一合のご飯では足りなくてさとうのご飯予備で持って行ってました。メスティンよりも、土鍋使った方が断然美味しいに決まってる!魅力的です☆ ぼっかけとは牛スジと蒟蒻の煮込み料理なんですね🎵ご飯やお酒に合いそう! 九州では聞か
土鍋はご飯専用にDAISOで買いました🤣 2合炊くのに丁度良くてお気に入りです😊 蓋が2重だともっと美味しいみたいですね🤤 ぼっかけは牛すじとこんにゃくの煮たやつです😆 牛すじを1度下茹して水で洗ってからこんにゃくと調味料で数時間煮込むと柔らかくて美味しく出来ますよ🎶 今回は大根とゆで卵入れてみた
土鍋凄くご飯美味しそう! キャンプ飯に土鍋使ったことないのですが、 ご飯専用に土鍋は用意されるのですか? 外で食べると一段と美味しいんだろぅなぁ♥ ぼっかけ?って煮込み料理でしょうか?? 食べてみたいです😊
しかも金曜日だと時間無制限だったような。ランチだとローストビーフとか、トマトすき焼き鍋がないらしいので、少しお高くてもディナーの方が楽しめますよね😄 コースターはやっぱり5人?6人の中からのランダムになるんですかね〜?? 気になります😆
良いですねぇ、うどん。 具材モリモリで鍋焼きうどんも良き。 あらかじめ茹でておいた麺を鍋の出汁にくぐらせて、手元の薬味で味変しながら食べるとかも面白そう。 もう少し方法を煮詰めてから、試してみようかと思います。
うちは、家では炊飯器のみです🤣 キャンプは時間に追われないのでゆっくり食事になるので土鍋にしちゃいます🤭 冷めにくいのもあるから土鍋なんですけとね😆 今回はシェラカップも忘れていったのでプラのお椀ばかり使いました💦
土鍋ごはん美味しいですよねぇ~😋 僕も家ではよくやります campではどうしてもメスティンでも自動炊飯に^^; 次のcampを楽しみに・・・お互い頑張りましょうo(^^〇
今回も土鍋ご飯上手く炊けました🍚歯が痛かったからおこげは作りませんでした💦ぼっかけも超煮込んだから牛すじも柔らかくて美味しかった~🤤ほんだしとお砂糖を忘れてしまったのですが、ほんだし無しみりん多めで何とか味は整えました💧3日目の朝の空も気持ちよかった☀️ はぁ…現実がツラい🥲何で家に居るん
四国出の自分としては・・・ その俺専用鍋でうどんを作りたいです🍜