ミュートした投稿です。
是非是非、カブキャンご一緒したいです〜😍 車、可愛いのにもったいないですね😵 車が無くても根性さえあればバイクだけでも充分生きて行けますよ〜笑 40代の頃、原チャリメインで行動してたので❣️雨の日も極寒の時もレッツ4で通勤もしてました😀 あやりんさんもカブキャン😍なんだか嬉しいですねぇ〜😊
裏磐梯、バイクでツーリングがてら、行ってみたいですね〜😄
Barbaryさん、りんちゃんとは程遠い孫も居るおばあちゃんですよ😊笑 でも心はリンちゃんみたいにキャンプの想いは熱いです✨ 荷物が多いので坂道はスピード出なかったです😅左側に寄せて走って、ハイ、抜いてぇ〜‼️でした😀 バイク、楽しいですよ😀
ついに念願のカブキャンしています😀 膝もだいぶ良くなり調子こいて10日くらい前に近所の山で低山登山をした時、石畳ですっ転んで翌週の友人との高尾山登山を諦め…😵 今日は晴れマーク💕急遽仕事の休みを変更してもらいました😍 曇り空ではあるけれど、降らないだけでもラッキー✌️&
遅くなりましたが、じっくりと 拝見させて頂きました バイクでの旅、能登まで行かれたとは 感動して🥺ウルっとしました 撤収が無い部屋キャンもありですよね♪ 片道500キロ以上の走行に👏 本当におつかれさまでした🤗
蓮田裏庭に初めて行ってきました!予約後に料金改定が発表されてました。早めに予約しておいて良かった。。。 徒歩キャンパー薪サービスから2割引に変更になっていて、、、受付時に2割引との説明があり、予約した時は無料だったから残念。。。と、ボソッと言ったら、、、その頃の予約だったら大丈夫👌と言って
晴れると暑いので、涼を求めて標高1.000mへ 道中、以前より食してみたかった、ダッタン蕎麦ガレットサラダ蕎麦をダッタン蕎麦で大盛りで。初めての体験。サラダと蕎麦がこんなに合うとは。サッパリとして、めっちゃ美味しかった。特盛にすれば良かった… お腹も満たされて、一路、八方ヶ原へ&
【当選者発表】「自分のキャンプ歴」投稿キャンペーン
【当選者発表】「自分のキャンプ歴」投稿キャンペーン 2025年6月1日まで行われていた、これまでのキャンプ歴を投稿いただくキャンペーンが終了しました。期間中に55ものキャンプ歴が投稿されましたが、それぞれ個性的なキャンプ歴ばかり!「ファミリーキャンプを経て数年ぶりにキャンプを復活」「40歳を過ぎてキャンプに初挑戦」「バイクでツーリングとセットでキャン
バイクも奥深い😎 色々なイベントがあるんですね🏍️
雨の中、バイクでのキャンプお疲れ様でした😀 焼き鳥、美味しそう‼️