ミュートした投稿です。
今GWでやることを投稿する企画やってるの見て思ったけど、キャンプ場の予約するの忘れてた💦あちゃー、、、
この道具(用途)でいくら位が安いかは人それぞれですね お二人分で0から揃えるとなると自分がお勧め出来る物で揃えると10万位はかかるかなぁと テントはスノーピークの ランドネストドームタープセットがお勧めです ご参考までに😊
初めてのキャンプギアについて
これから夫婦二人でキャンプを始める為に少しずつ道具を揃えようと考えていますが、始めは安い道具を買った方がいいと教えて頂きましたけどテントをはじめ色んなギアたち、果たしていくらが安いのか知りたいです 知らずに安すぎるものを購入して後悔したくないので初めてのキャンプギアにおすすめとかありましたら教えて下
初めてのキャンプギアについて これから夫婦二人でキャンプを始める為に少しずつ道具を揃えようと考えていますが、始めは安い道具を買った方がいいと教えて頂きましたけどテントをはじめ色んなギアたち、果たしていくらが安いのか知りたいです 知らずに安すぎるものを購入して後悔したくないので初めてのキャンプギアにおすすめとかありましたら教えて下
今週、雨ばかりやんか…☔️ 週末の花見キャンプ🏕️で、桜は残ってるんやろか。。
GWは、連泊で家族と久しぶりのキャンプ。 瀬戸内の島キャンプ🏕️をしてくる予定です。 ついでに、何年かぶりにお墓参りもして来ようかと。 天気に恵まれたキャンプになる事を祈っておきます。 ファミキャンの前は、関東でいつものバイクでのソロキャンをしてそう。良さげな場所を探しておかないと、、😃
本日よりついに2025年オープン! 雪解けが間に合い、ついにオープンを迎えました。これから夏に向けて少しずつ景色が変わってきます。楽しみです。 6月のご予約受付も始まっています。 なっぷ予約ページhttps://www.nap-camp.com/nagano/14528
ありがとうございます😊 小雨でしたが、雨の中の設営は 初めてで、然程濡れずに 設営できました😊 鉄骨サイトまで降りて撮影したら もう少しキレイに撮れたかな? 最後の写真は 朝食の準備中にお日様が現れて 雨に濡れた地面から湯気が いっぱい出てて それを撮りたくて 準備そっちのけで 撮影しました😅
行く予定が1.200m近いキャンプ場なので 夏仕様のトライアルになるかわかりません😆 天気によっては要ストーブかもしれません
普段はどうしても距離的な問題もあるので、近畿内でのcampとなっているんですが・・・ このGWは、ほんのちょっとだけ遠征して近畿外での連泊をしま~す!! もちろん、いつも通りの呑み食いcampとなる予定ではありますが、今回のキャンプ場も海近ということもあるので、釣りもしたいですし、そして近場の観光も
🙆