ミュートした投稿です。
ほぉ キャンプ場もあるですか。 それ魅力!
ここよりもキャンプ場があるという双子池まで行ってみたい感はありました。 帰りによる?とか聞かれたけど急登の昇降で足腰ガクガクだったので辞めました!ww
凄い雪深い。。その青空と雪景色のギャップが外国のアラスカ辺りのように感じます。 行ったことないですけど😝 こんな情況で登山されてたのですね! 写真キレイでした!👍️
めちゃめちゃ綺麗!! 登山もされるんですね! 僕も目指せ登山キャンプです( ̄^ ̄ゞ まず登山からですが(笑)
冬登山は未経験ですが写真からも初心者向けとは思えないオーラ感じます😅 青空と雪山が綺麗ですね
初冬登山で初心者向けの所に行く予定がこっちの方が面白いよとの事でめっちゃ急登な所歩いてきました。マジふざけんなよ。気温は-15℃位でしたが汗だく。汗をかかないようにとの事でしたが、むりぃ!!ひたすらアイゼンで雪を踏みしめながらズンドコズンドコ。終わってみれば楽しかったなぁ。次はもう少し緩やかな所に行
変態対策😂😂😂 どっちも嫌ですね〜😅 私は熊よけの鈴は持ってるんですけど、ブッシュクラフト派ではないのでキャンプする時に持って行ったことなかったですが、キャンプ後のアクティビティで何をするか決まってないなら今後は持っていったほうがいいかもですね💦
雪キャンプのアクティビティでスキーやる人もいるかもしれませんが、自分にはとてもムリですね😅 やっぱりアフタースキーは温泉で暖まって上げ膳据え膳の夕食にふかふかの布団で寝るのがいいです😁
本当は行きたかったところが今年不漁でワカサギ釣り中止みたいです。 暖冬が原因なのか不明なんですよね。 でもキャンプとは別にアウトドアの趣味の幅が広がって 今後夏とかも釣りやろうかなと画策中です。
ここ数年、わかさぎあんまり釣れないみたいですね。毎年やってる人が、去年、一昨年と頑張って1,2匹だったと言ってました。暖冬の影響でしょうかね🤔 冬キャンの楽しみがひとつ増えましたね😃