ミュートした投稿です。
我が家もあんまりタープ使わないです😂 デュオでファミリーテントだと、充分な広さが取れるので、必要性感じないんですよね💦
そうなんです。3色セット😊 対象製品を何点持ってるか(テントの金額ではないですが、すごい高いやつだと1つで2点とか3点扱いだったような?)で申し込める商品が変わってきます。 最初はソリステ10本(非売品カラー)にしようかと思ったんですけど、色にこだわらなければ6000円くらいで買えるのか、ってなっ
★テントの中から見る夕陽 コールマンコクーン3 2ルームテントという大きなテントの良さは前室がかなり広くゆったりできる事。 少し雨が降った時や風が強い時に前室に入り、安心してゆったりと景色を見るのもいいなと思いました。 ここ最近の気温は暑すぎず寒すぎずのキャンプにとって
家の中で枯れ芝とか見付けると まったくもぉ! って思うのにキャンプでテント内にあっても同じ感情にならないのが不思議です🤭
富士山🗻見えて良かったです☺️ CHUMSのテント可愛いなぁ♥️ 焚き火🔥も叶って👍
そうこうしている内に近々、上の子の誕生日キャンプ。 ふふふ、、キャンプ好き(多分)の娘の為に予約したのは 「キャンプリゾート森のひととき」 前回真夏に親戚家族といって灼熱テント設営であまりいい思い出はなかったですが、今度は誕生日という事もあり、 エアコン付きキャビン(デッキ付き)!! そして
半額とかなってたら余計に💧 今回のテントも5万くらいで買えたのでラッキーでした✌️
4月のキャンプから帰宅してから歯茎の細菌感染からの抜歯やら不調続きでした。 が…!!ポチポチはしていて7月のキャンプで流石に2ルームは設営&撤収したくないねとなりテント買っちゃいました😆 今月は愛犬の避妊手術だし、来月はパパの仕事も忙しそうで行けそうに無く通常運転な我が家だけど7
我が家は福が冬場に枯れ芝でゴロンゴロンズリズリするのであちこちに芝生くっ付いてます😂 だからテントに枯れ芝あっても違和感なく過ごしてそう🤣 撤収時にテントが乾かない事が多く乾かしに行った時にバサンバサンして芝生やら砂を飛ばしてます💦
またまた創造の森行って来ました😄日中は暑すぎ💫テント外温度が35℃、幕内は扇風機全開にして28℃…来週は那須方面に行きます。で、来月TENKUBASE行ってラスト。その次は9月以降だな夕飯のムール貝バターガーリック炒め、以前投稿したラビオリを餃子?と言ったキャン友に画像送ったらGを炒めてるみたいだな