ミュートした投稿です。
本年度(2025年)のシーズンカレンダーを公開しました。ハイシーズン・トップシーズン・平日割引対象日など、ご予約やご来場の参考にぜひご活用ください。 なお、キャンセル待ちが出やすい人気日程や、グループ利用が多くなる期間も事前にチェックいただけます。今後のご予定が決まりましたら、お早めのご予
検索していましたが、カンガルーで使えそうな安価なテントもありますね。 夏の朝に暑くて起きるのもしんどいから一本買おうかなと検討しています✨ カブトガニの中に入れれそうです🤭
今週、金曜日から1泊で今シーズンの初キャンプ。やっとのことでシーズン開幕。が、土曜日はどうやら雨らしい。パップテントを初張りしたいが、TCなんで辞めとこうか。
キャンプ歴は2年、ソロキャンプがメインです。 テント泊と車中泊の両方で楽しんでます😁
⒈キャンプ歴って聞かれるといつも悩みます😩 ソロキャンプ始めて 5年目 ファミリーで本格的なキャンプを始めて 30年 バイクにテントとクッカー積んでツーリングキャンプを始めてからは 39年 もちろんそれぞれの間に長いブランクはありますのでまぁソロ始めて5年目が1番いいかなと思ってます。 ⒉キ
林間まで行かなくても大丈夫ですが、標高が高いところでも陽を遮る物がないと暑くて、タープ張ったりテント設営するのがなかなかしんどいです💦 簡単に張れるタープとかテントがあるといいと思います😃
ショートスリーパーに二度寝はつきもの...危険ですね❗ でも、Colemanのテントって高さがあまりないような...170cmは欲しいですけど ありますか?😫 それでもダークテクノロジー(?)のテントって、屋内温度が少し下がるらしくて夏場少しでも日陰が濃い方が魅力です。
テント干したりするのが中々難しくってねぇ~^^; なので、撤収時に雨の時は止めてるんですよねぇ~💦
最近はテント泊より車中泊が多いかな😁
全く会話が無かった という訳ではないのですが 適度に距離が離れてたので😆 気持ちが追い込まれる事は ほとんど無かったです。 片手位のイライラは有りましたが その都度テントに入ったり 作業に集中したりしたので 落ち着いて要られたのかもしれません。