ミュートした投稿です。
かぶとの森テラスでキャンプしてきました。初日はちょい寒かったですが、ピザ作り体験をしたりして楽しく過ごせましたが、翌日土砂降りの為、朝ごはん等は全飛ばしして、早々に撤収しました。
山の上にあるみかん園の中のキャンプ場、Mandarin Fieldです。 当施設のメインデッキ横には、焚き火用のファイヤーピットをご用意しております。 ここは直火OKです。チェックアウト時の炭の片付けは不要ですので、のんびり、焚き火をお楽しみくださいませ。 たくさんの新
さ~、今日1日仕事頑張ったら、明日から連泊で福井に🚗³₃ 日曜日から雑菌が目に入ったことで、左目がお岩さんのように腫れたり⋯ Camp中のお天気が怪しかったり?と⋯ 不安要素てんこ盛りでしたが、目の方も大分マシになってきたし、お天気の方も1日目の夜中に少しだけ降るくらいの予報⋯ 初めての土地、楽しみ
こんにちは#なっぷNOWはじめました! キャンプ場の情報など発信していきますので、よろしくお願いします!!Instagramでも発信していきますので、よければチェックしてください♪ Instagram.com/yuminomata_camp/
連泊、お疲れ様でした~ 久しぶりのcamp楽しかったようで何よりです*^^* 遅ればせながら、僕も3日から連泊で若狭の方に 行ってこようと思っています お天気が怪しいですが・・・ 今からワクワクしとりま~すo(^^〇
さすがはプロフェッサーhideさん⛺ 湿度までは思いつきませんでした・・・🤔 タープ、camp始めた頃にDODのTCタープ買ったんです でも、今の幕を使いだして使ったことありません^^; たまには使わなきゃ~と思いつつ・・・ VIGASⅡは生地も薄く、遮光性が悪いので・・・ 暑い時期は難しいんですよ
5月のイベント情報! ※5月25日は朝から雨予報のため、熱気球体験は中止とさせていただきます。楽しみにしていた方もいらっしゃったかと存じますが、6月以降も不定期開催いたしますのでご都合がつきましたら是非ご利用ください。なお5月24日は現時点では開催の予定です。 2025年5月24
僕も前回(4/19~)のcampの時に1つだけですけど 森林香使いましたよ~っ!! 一般的にはhideさんがおっしゃる通り、25度くらいからって 聞きますけどねぇ~👂
それがまた愛おしくあるんですよねぇ~*^^* そんな時間全て含めてcampの良いところですよねぇ~☺
【解答発表】第4回NOWなクイズ「蚊の活動が始まる気温は何度から?」
【解答発表】第4回NOWなクイズ「蚊の活動が始まる気温は何度から?」 第4回NOWなクイズを開催いたしました。お題は「蚊の活動が始まる気温は何度から?」。正解は、選択肢2の「20度」でした。一般的には20度ですが、蚊の種類によっては25度から活動が始まるようです。また、活発に活動する気温は25度〜30度で、30度を超えると動きが停滞すると言われています。蚊=夏と思いが