ミュートした投稿です。
今年初のメープルさん。毎年当たるビンゴ大会…今年はトリプルリーチも当たらず終了😢
福島県で買った「 一年たまご」という燻製たまごがあるんですが、半年くらい熟成させると美味との事で、しばらく我慢しておりました。 本日やっと、熟成燻玉を鳴子高原ラガーに合わせて賞味しましたが、凄くシンプルに旨い。 常温で持ち歩けるし食材にもいい。卵サラのホットサンドにしてみたいかも。
ピザ窯KABUTキャンプになかなか連れていけない大きさ。それでも年に何回かは頑張って積んでいきます。やはり高温で一気に焼き上げるピザは最高にうまい‼️
先日、綺麗な夕焼けが場内を照らしてくれました。8月も空いています。混雑を避けてのんびり過ごしたい方はぜひお越しください。
高原だけあって涼しく過ごせました。心地よい風が吹いて気持ちいいです。青い空と緑 酷暑の下界に帰りたくなくなりました。
3世代キャンプ🏕️
3世代キャンプ🏕️ とにかくオススメなキャンプ場リピートしまくってるキャンプ地 3世代でキャンプじじばばと過ごす非日常な体験を
ポツンと一張テント
ポツンと一張テント 何故か毎回テントの写真を撮りたくなってしまう‥サイトの間隔も広くゆっくりと過ごせる夜でした
自然の偉大さ
自然の偉大さ 2023/08/10 晴れ時々曇り☀/☁ 峰山高原リゾート「星降る高原キャンプ場」 標高930m🏕 1日通して風がそこそこあったので、比較的過ごしやすかった日 出発する時のカンカン照りから一変、日中過ごしていく内にどんどんうねり増える雲☁️☁️ 星が
私の場合、高原キャンプ場を目指すとなると移動時間がおよそ3時間前後… もっとですか…?😳 ソロの利点かもしれませんが、正直我慢の限界が来て途中で考えるのをやめました…🤣 ultrahideさんも是非…⟡.·
昼間は雨のなかなんとか設営 久しぶりのソロキャンプ は広いキャンプ場で他にキャンパーはいないみたい 古い着火用のバーナーは現地で故障 着火剤とライターか荷物にたまたま入っててラッキー 意外と涼しくて虫にも今のところ刺されてない 鳥と虫の鳴き声だけが響いてる これッてラッキー 夜、凄い綺麗な星空見れま