ミュートした投稿です。
campに行けない週末⋯ギアをちょいとDIY☝️ ホムセンで合板を買ってIGTのサイズにカット何度かコ-ヒ-を使って着色⋯そして乾いた後にオリ-ブオイルを塗り込んで乾燥させて完成3等分にカットしてあるので、フラットバーナーもセット出来ます😆これで少しは家具っぽくはなったか🤔 まだ
気持ちよさげなcamp場ですねぇ~😻 オーシャンビューが素敵ですねぇ~😻😻
結局、今週のcampはキャンセルしました・・・😭 中々、予約の取れない人気のcamp場だったんですがねぇ~(苦笑) でも、こればっかりはどうにも出来ないし・・・w ちくしょ~ってことで、今週末は呑みにでも行きますかぁ~🍶
何か変かもですが⋯ 色々とプランニングして⋯ 相手が喜んでる顔見るのが好きなんですよね~😅 で、自分も楽しいcamp⋯ 一石二鳥です😆
本年度(2025年)のシーズンカレンダーを公開しました。ハイシーズン・トップシーズン・平日割引対象日など、ご予約やご来場の参考にぜひご活用ください。 なお、キャンセル待ちが出やすい人気日程や、グループ利用が多くなる期間も事前にチェックいただけます。今後のご予定が決まりましたら、お早めのご予
Blog#032 | 焼肉しかしない勢が本格BBQ料理にチャレンジした結果
Blog#032 | 焼肉しかしない勢が本格BBQ料理にチャレンジした結果 BBQで焼肉しかしないぼくが、BBQ料理にチャレンジしてみたふだんはこのような自然の景色を満喫するのがメインで、調理に時間をかけていませんでしたBBQをやりに行くというより、デイキャンプをする中でバーベキューを楽しんでいるのですが、特にデイキャンプでは自然の中でゆったりするということを重要視していた
キャンプ歴は2年、ソロキャンプがメインです。 テント泊と車中泊の両方で楽しんでます😁
ソロ歴は8年ツイン1年のキャンパーです。いつもは関西メインでキャンプしています。今回初めて行ったキャンプ場ですが、とても綺麗に保たれて気持ちよく利用することが出来ました! 残念ながら雨中設営のキャンプとなりましたが帰り際に富士山が顔を出してくれました。次回はいい天気になればいいなぁ!
雨、風が強かったので焚き火🔥ではなく、コンロで焼いてました😁
岡山県のエーゲ海ではトンビが友達に🤝