ミュートした投稿です。
自分も椿荘はホームグランドですね😆 でも昨日行ったら紅椿の湯のキャンプ割引が値上がりしていて悲しかったです😢
確かに・・・本体からノコギリで切断とは有り得ません😅
椿荘🏕いいですね✨ わが家もホームグランドとして利用しています🎶 🍶♡熱燗楽しんでください😊
お疲れ様です❣️本日のキャンプ場は日本海と夜景が一望できるキャンプ場です😊1泊 840円 協力金 200円コスパが良くて景観も良いライズお気に入りのキャンプ場🏕️しかもライズ宅から近い😊そして…何年ぶりかのヨンヨンベースを設営しました😅そこも含めてポチポチと投稿させて頂きます❣️
タフトキャンプはもう何度もやってますが、今回が最大でした😁
熱燗の美味しい季節になって来ましたね。雨だったので久々にアディロンダック張りにしてみましたが張り方をすっかり忘れて長時間格闘する羽目に...定期的にやらないと駄目ですね。
本州中部の当方の近隣の山でも、季節になると角の落とし物?に行き当たる時が有ります😲友人はまだ本体に着いた物が欲しくて、山を降りて一旦自宅に帰り、ノコギリを持って来てカットして持ち帰りました😆あり得ん
南房総のキャンプマナビス オススメします☺️
ですよね〜😊✨ ありがとうございます〜😄))
流石に亡くなっている状態では取りづらいですね😅 私は牧場関係者に頂いた角ですが、蝦夷鹿は雄鹿の格闘や生え変わりで落ちるらしく、何本でも手に入ると言ってました! 北海道の田舎町の特権ですね😊