ミュートした投稿です。
以前職場で一緒だった仲間と2年ぶりのデュオキャンプ🏕場所はお互いの中間点、琵琶湖湖西(森ホリキャンプ場)です。彼はキャンプ飯のセンスが抜群で期待が高まります。ワシも簡単な料理を考えてかなきゃ🤔なんとなく昼はワシ担当、夜は彼・朝は二人でという担当になりました。昼のツマミはこんな感じ。メニューはカプレー
へぇ~😲 さすがお師匠さん! これは小川張りなんですね。 大分大本のテントがはみ出しちゃってますが。勉強になります!ありがとうございます😊
小川張りですよ ⛺の形状でしにくいですが 方法としてはあってます タープの大きさ⛺の形状、大きさ 後ろのポールの高さ 諸々マッチすれば風には多少弱いですが 使いやすい張り方です
こ、これ...😅小川張りの類いでしょうか? 阿波踊り張りか、頭隠して尻隠さず張りとズバリ名付けて頂けましたが...🙄 小川張りにしたら屋根の部分がもっと前へ出てしまうので、こういう変体的な過保護ってんのか、カンガルってんのかわからない発想に至りました😁
小川張りマスター目指して✊ 極めの道は遠いぞ😃(そんなこたぁないか😝)
可愛いネーミングありがとうございます😊!そうですね、頭隠して尻隠さず張り まさにその状態ですね(笑) 新しいキャンプ用語として、是非広めたいですょ😁 小川張り カンガルー張り 過保護張り ステルス張り 頭隠して尻隠さず張り!😆👍️
こんにちは!昭和の森フォレストビレッジキャンプ場です。この度、「レイトチェックアウト」のモニターキャンペーンを実施することとなりました!🤗より手軽に、延長滞在を楽しんでいただけるようになります。引き続き連泊割引キャンペーンもご利用いただけますので、今まで連泊割をご利用の方もご安心ください!注意点もご
2025/3~焚き火の際ウィンドスクリーンと水バケツが必須に! バケツは受付棟の前に有り スクリーンはレンタル¥330
日本が誇る老舗ブランド、Ogawaの素敵なテントをお持ちで😊👍 開口部が広くてパネル展開が出来るのは良いですね✨おぅちゃんが相方さんと選んだテントでしょ?いつまでも大切に使ってあげてくださいな😉 明日から仕事なのですが、体よりも心が仕事へ行きたくないと言っています😂約二週間なんてあっという間でした😩
お身体の事もあるでしょうし、無理なさらずにねぇ~^^/~~ みなさん、色々と幕選べて良いですねぇ~ 家は1つしかないので、選択の余地なくogawaのVIGASⅡ一択です^^;