ミュートした投稿です。
こんにちは、pocchiさん😃 来年のオープンは雪の量に左右されますが、GW前くらいじゃなかったかな〜 オープン前には、スタッフがあの山道 8.5kmを積雪の為、荷物担いで歩いて登るらしいです。 無印良品キャンプ場の公式ブログで見ました。 3年前はなっぷじゃなくて公式HPでの申し込みでした。 お褒
お疲れさまでした😊 9月からのデビューで、凄いスピードでキャンプを楽しまれていますね。 装備も申し分ない位整っていて、沢山軍資金が掛かったのではないかとお察しいたします。 私も今年から初めて短期間で目まぐるしくアッチコッチ行って失敗して、ギアも、あれが足りないこれが欲しいで、毎日何かが家に届いていま
コメントありがとうございます! シートはあるあるなんですかね?(笑) ほんといろいろありすぎましたが それ以上にソロキャンが楽しいんですよね。 次はああしようとか 反省も踏まえて改善していけるのも いい所です。 そのせいで 翌週も行きたくなるわけですが(笑)
部屋でキャンプできれば一番いいんですが… 焚火なんて絶対できないですし…w でも部屋で食べるキャンプ飯美味しいですよね… キャンプ行きたくなるーーー!!!!
ソロキャンと本📗さん、いっぱいコメントありがとうございます。 めっちゃ嬉しいです😆 栃木のSL🚂知りませんでした😅 キャンプ場から見られるとテンション上がるんでしょうね‼️ > だから、キャンプ好きデス😊 キャンプにハマっちゃう理由ですよね。 だからまた行きたくなる。 いつまでも、この気持
昨日一日雨からの、翌朝晴れ間が見えるとなんかうれしくてキャンプ行きたくなる病になる。
東の聖地
東の聖地 言わずと知れた憧れのキャンプ場⛺️この景色を見るためなら運転も頑張れる‼️満点の星空、富士山越しのご来光🌅何回も行きたくなるキャンプ場です。
いやー。これ魅力的です。 私キャンプの後は帰り絶対源泉掛け流しって 決めてるんです。 これから寒くなると もっと行きたくなる♨️ 羨ましーーーーーーい❤️
キャンプも熱病みたいなもので、取り憑かれている時は熱狂しますが、冷静になって改めて考えると何が楽しいのか疑問に思うことが多々ある。特に雨に降られるとホテルならこんな苦労しないなあって思います。濡れたテント干す場所もないし、とその時は思うのですがしばらくするとまたキャンプに行きたくなるのは中毒なのでし
8月頭に2週連続でキャンプに行ってからそろそろ半月が経過。なぜだか当分行ってない気がする。たった半月なのに・・・恐ろしい。すぐに行きたくなる病や。娘達も。