ミュートした投稿です。
ネギタン塩、良いですねぇ🤠 登山系やツーリング系の人は、効率重視の食事なイメージがありますね。 ホントにキャンプスタイルの幅は広いです。 ちなみに私は「手抜き自己満足 派」ですかねw
皆さん初めまして。 今やファミリーキャンパーに成り下がってしまった50代のおっさんです。 昨今のキャンプブームでソロキャンと言う言葉を初めて聞いた様な…1人でやるのがキャンプだと最近まで本気で思い、他はファミキャン.グルキャンで、ソロは独りキャンプの方が私にはしっくりきます。第一次キャンプブームの頃
ColemanのツーリングドームST(ソロ用ドームテント)を使っていました。 少なくとも、ツーリングドームに付属していたペグは、先端が尖っておらず、足で踏むだけで曲がる、お世辞にもいいペグではありませんでした。 Snowpeakの鍛造ペグも買いましたが、かなり重いため、今は、Titan Mani
最近キャンプを始めて2、3回しかキャンプ行ってないです! ツーリングキャンプでおすすめの場所とか、みんなで行けるグルソロキャンプとかができるおすすめのキャンプ場が知れたら嬉しいです!!
関東から2時間半ツーリングキャンプには最適な気温です。
盆休みがあけた、8/23-24の天気予報が気になるなぁ。。 裏磐梯まで、足を延ばしたたいんやけど、温泉有りのキャンプ場とか、サウナにも惹かれてるんだよなぁ。
バイクでタンデムツーリングキャンプ、荷造りに工夫が要りそうですね😀
私のキャンプ場選びのポイントは、先ずは、ソロプランがあるかどうか?バイクで乗り入れ出来るかどうか?ですね。 次は、価格と所要時間、天気予報ですかねぇ。。 時間は片道で3時間半を超えると少し躊躇しますね😅 最後に観光名所や、神社仏閣、景勝地など、周辺や行き帰りの見どころを調べて決めます。
タンデムキャンプツーリング行ってきました暑かったけど、なかなか良いキャンプ場でした~今回、軽量化を考え新幕買いましたワンティグリス ヒルリッジシングルウォールなので結露はしましたが、風通しが良く夏場はこれで行こうと思います
西伊豆はツーリングやドライブ、キャンプに最高です。 夜は25℃で過ごしやすいです。