ミュートした投稿です。
FIELDOORのクランプ式ランタンスタンドを持ってます。 ソロだからか、手元の灯りはこれ一つで足りてしまいますねぇ。 それ以外のランタンはテントのループだったり、100均のランタンハンガーでポールにかけたりしてます。 私の場合はLEDオンリーだから可能ですが、オイルやガソリン等の燃焼系ランタン
お子さん連れなら、その遊ばせ方も一考したほうが良いかもしれませんね。 退屈して泣く子供とか、そのせいで険悪になってケンカしている夫婦をわりと見かけます。 設営・撤収・料理をしている時間は、どうしても大人も手が離せませんから仕方のないことだと思います。 お子さんの年齢が、目が離せないくらいならテ
別売りですが、専用の扇風機の存在は大きかったです。スマホ充電するようなモバイルバッテリーで動きます。 うちは、テントを買った時に還元されたポイントで扇風機買いました。
🍺生ビールが飲めるキャンプ場🍺 桜を見ながら、川を眺めながら、小鳥のさえずりを聞きながら、広い空の下で飲む生ビールは最高🍻管理棟ドームテントで朝から販売しております🍺
目の前で見られる夜明け前のグラデーションと日の出は大迫力。NEO BANDIT BASE 最大のポイントとも言えるこちらの2つですが、写真や動画ではどうしても全てをお伝えできないので、是非1度は直接ご覧いただけたらと思っております。そんな中、なんとか今回は4枚の写真を選んでみました😊 1つ
初心者にオススメなキャンプ場の条件とは?
初心者にオススメなキャンプ場の条件って何があると思いますか? 初めてキャンプに挑戦する友人(ファミリー)にオススメのキャンプ場を聞かれたのですが、自分もキャンプ経験が長くなってきたので初心がなかなか思い出せず… 個人的には ・水回りがキレイ ・売店、レンタル品がある(忘れ物しても大丈夫) ・管理
初心者にオススメなキャンプ場の条件とは? 初心者にオススメなキャンプ場の条件って何があると思いますか? 初めてキャンプに挑戦する友人(ファミリー)にオススメのキャンプ場を聞かれたのですが、自分もキャンプ経験が長くなってきたので初心がなかなか思い出せず… 個人的には ・水回りがキレイ ・売店、レンタル品がある(忘れ物しても大丈夫) ・管理
🌸お花見テントサウナ🌸 本日は絶好のキャンプ&テントサウナ日和ですね!清流興津川沿いで桜を見ながらテントサウナ、水風呂、外気浴! 自然豊かなオクシズ両河内で静岡キャンプを是非お楽しみください! 公式サイト:おきつがわオートキャンプ場
中古でキャンプ用品が少し前だったら考えられないぐらい安く買えるの困る。。。「いつ買うの?今でしょ」って自問自答しながら買ってるけど、同時にカード明細見ながら震えてる。
ファミキャンってなるとやっぱり2ルームテントですかねー? コールマンのタフスクリーン2ルームAIRはどうでしょうか? 設営は思ったほど大変じゃなかったです。
さっきまで風がそこそこ吹いてて、しかもその風も強くて冷たくて寒かったんだけど、風が止んだら途端にテントの中20℃超えてあったかくなってきた。 良かった…