ミュートした投稿です。
女性キャンパーだと特に個人特定は怖いものですよ。 例えばSNSでナンバーを伏せずに晒した愛車で車中泊とかした場合、 そこで自分は寝てますよって言ってるものと同じものですしね。 テントとかギアもソロだったら特に警戒しないと怖いものです。 まあそういった警戒心や価値観が人によって異なるから、 SNSで
浸水は上からでしたか?下からでしたか? 私は降りの強い雨に遭遇した場合、 水がたまらない傾斜地にわざとテントを張り、 タープをテントの上を覆うように張ります。 いざという時に耐水圧の高いテントを持っておくこと、 オートサイトなら最悪車中泊することも大事かなと思ってます。
今回はキャンプではなく、久しぶりに車中泊の旅へ。 車中泊はキャンプを始める前からやっていたので、 キャンプ中にテントで寝ることに(いわゆる野宿)、 そこまで抵抗がありませんでした。 で、今回の車中泊。とにかくあっつい(笑) テントで寝ることに慣れると、 夏場の車中泊は暑いですね。 そしてスペ
PickUp#010 | 湖畔でゆったりキャンプを楽しめる「おおぐて湖キャンプ場」
PickUp#010 | 湖畔でゆったりキャンプを楽しめる「おおぐて湖キャンプ場」 長野の豊かな森のなかで過ごす贅沢時間長野県の親田高原にあるおおぐて湖キャンプ場。キャンプ場がある下條村は、東京都からよりも愛知県に近い場所に位置しています。夏は涼しく過ごせる避暑地としても有名なこのエリアで湖畔キャンプができるので、GWから秋にかけてキャンプをしたい方には特に必見です。それでは、おお
明日(4/5)以降は天気の良い日が続く予報です。日本海と青い空を眺めながらのキャンプはいかがですか?
今週末は晴予報です。ご予約お待ちしてます!
キャンピングカーやトレーラーでのご利用もできます。
宇樽部キャンプ場は十和田湖のほとりにある小さなキャンプ場です。穏やかな夕暮れにはこのような景色も。 フリーサイトがすべて湖畔に面しているわけではありませんが、みんなでくつろげる共有スペースを設けています。共有スペースでは椅子を持って行きのんびり過ごしたり、星空を観察したり。キャンパーさん同
ドライブ中にお湯を沸かしてお茶&自宅の庭でおそとごはんをしようと、 クッカー類一通り、バーナー、テーブル、チェアを揃えていて、 車中泊はするからエアマットもシュラフもLEDランタンも持っていたし、 なぜかテントもハンマーも買い込んで4年ぐらい温めてたんです(笑) それでたまたまキャンプやっ