ミュートした投稿です。
とても快適なキャンプ場でした。トレーラー&ルーフテント購入後、初キャンプに利用されていただきました。6月2日(日)〜3日(月)利用だったため、他のお客さんも少なめで、とてもゆったりと過ごせました。温泉まで歩いて30秒と、なにもかも揃っていて、快適でした。またリピートさせていただきたいと思いま
初めてのcampで青空キッチン
初めてのcampで青空キッチン 生まれて初めてキャンプをしました⛺️行く直前にテントからシュラフ、タープにランタンや椅子、キッチン用品から焚き火台。全て一気に購入し、あとには引けない状況に🤣でも。生まれて初めてのcampは最高でしかない!!この青空の中大好きな料理ができて本当に幸せでした。あれから10年ほど。今でも大好
アメリカの国立公園内でキャンプ
アメリカの国立公園内でキャンプ 2018年の9月下旬~10時上旬に2回目のアメリカドライブ旅行に行きました。ロサンゼルス往復の飛行機で入国し、レンタカーを借りて国立公園を中心に周遊し、宿泊はモーテル、ゲストハウス、そして節約の為にキャンプでした。 印象に残っているのは、イエローストーン国立公園の観光を終えて、ヨセミテ国立
最近はけっこう気温が高く家の中が暑くなってきた・・ こんなんだったら山の上でテントを張って通気よくして 寝た方がましだ!と 思いました。 結局早くキャンプに行きたいだけですが・・
昨日の話の続き。 そういえばあの軽量テント、 スペックどんなだったっけ?と前から知ってたテントを調べたらドンピシャ。 だけど廃盤でセールで売られてたせいで オンラインショップでは在庫がない(笑) そのうち実店舗回って探してきます...。
平日の男性限定のソロキャンプに行ってきましたー しっかり整備されていて、更に落ちてる薪も使い放題だし、ごちゃごちゃ細かいことも言われず、自由に過ごせましたー 次回はもう少し奥の、森の中にテント張りたいです!
たとえ雨が強くとも
たとえ雨が強くとも どうしても利用したかったサイト。何度が雨キャンプも経験。少々の雨なら!と。しかし、夜にはものすごい雨に。ザーザーをこえて、ゴーゴーに。タープの下で雨音を聴きながらの食事も楽しかったです。翌朝、大きい方のテントは水没。グランドシート、インナーテント、切り開いたゴミ袋、インフレーターマットと層を重ねてお
キャンプにハマるきっかけとなった一枚
キャンプにハマるきっかけとなった一枚 子供もある程度大きくなり、初めてテントをレンタルしてキャンプに挑戦した時に出会えた一枚です。 初めてのテント立てに四苦八苦しながら、汗だくになって準備しました。 ようやくテントが立ったその直後に小雨が降り出し、かなり気分が萎えましたが、数分後には上がり、すぐ目の前に大きな虹がかか
ヤギさん脱走=3!
ヤギさん脱走=3! 最高の思い出であり最高のハプニング3月某日 十文字ヴィレッジ展望キャンプ場 そのキャンプ場の一角、柵内には2頭の♂♀ヤギが居まして… 夕方から強風で焚き火も出来ず、薪ストをインストールしたテントで早々お籠り決め込んでおりました。その日は完ソロ、管理人は16時に帰宅してし
徒歩キャンプ用のテントをずっと探してるんですが、 インナーテントのメッシュの面積が大きいとか、 前室が狭いとか、 なかなか条件に合うテントが見つからず。 今使ってるコールマンのツーリングドームは 居住性よし、前室も広し、 ベンチーションもバッチリOKなので、 テント選びは難航しそう(笑)