ミュートした投稿です。
🌸桜の見頃は4月中旬になりそうです🌸道中の集落ではチラホラと山桜が目立つようになってきましたが、キャンプ場の山桜の蕾はまだ開かないご様子…😴 ※投稿したお写真は昨年の今頃です Aエリアはサイトの周りに山桜が多く残っているので、お花見キャンプを狙ってみてはいかがでしょう〜🙌✨
コメントありがとうございます! 北海道の雪中キャンプは、関東・関西のそれとはまた違った意味を持ちそうですね・・・! 私もゴールデンウィークに北海道でキャンプをしたことがありましたが、夜は冬キャンプの装いが必要だった経験があります。しっかりと事前に情報を入手する大切さを感じました。
今週末、急遽関東方面に用事ができてしまい、 キャンプ場を急遽変更しなくてはならなくなりました。 でもさすが関東ですね。 首都圏はすでに予約いっぱいのところが多いですね(笑) 翌日、東海方面に電車で抜けるので、 御殿場、小田原、その近辺かと思って見てますが、 今回は用事と電車の時間があるから、 山
今月の音楽の日はこんな感じでした♪地元のミュージシャンにリクエストしたり、みんなで焚き火を囲んで音楽を楽しんだり、各サイトにナガシで回ったり、もちろん自分の好きな音楽を聴いていただいても構いませんし、楽器を弾いていただいても大丈夫です☺️※管楽器は遠慮いただいてます!今回はお子さんも楽器に触れ合って
一瞬ボタ雪☃になりましたが、すっかり溶けて今は晴れ間が🔆
本日は第4土曜日🎶毎月恒例の「音楽の日」🪇普段はサイトから漏れる音楽は🆖ですが、この日はお好きな音楽をサイトで流していただいても🆗弦楽器など度を超える音量の物でなければ、演奏も🎹 🆗地元で音楽活動をしている方の「NAGASI」もありますので、自分のサイトでリクエストなどして一緒に楽しんでいただけたら
初投稿です🏕よろしくお願いいたします🙌✨ 看板犬のコーギー達やアヒルと一緒にお待ちしております✨
関東はそろそろ春がやってきそうですが、春キャンプの天敵といえば「花粉」! キャンプ場での花粉対策あったら教えてほしい🤧
喜多川キャンピングベースです😁早速#なっぷNOW初めてみました🙋🏻♂️キャンプ場からのお知らせや喜多川情報を発信していきますのでチェックしてみてください🫡よろしくお願いいたします😆👍インスタグラムもやってます!良かったら見てください!https://www.instagram.com/kitaga
女性ソロキャンパーをやってる孤高の戦士です! 昨年5月よりキャンプを始めました。 その後毎月キャンプを欠かさずやるようになり、 通算15泊ほどキャンプをしています。 活動エリアは関東甲信越、東海、関西と 幅広くあちこちでやっています。 最近気に入ったキャンプギヤは 一酸化炭素チェッカーのCOAL