ミュートした投稿です。
キャンプでやらなくてはいけないのはテントを建てることぐらい‼️ あとは自分のやりたい事だけやればいいんだと思いますよ〜😆
皆さま!こんにちは!三重県鳥羽市のキャンプ場M'sVILLAGEです! 先週はM'sVILLAGEがオープンして初めてのお客様がご来店されました!暑い中、お越しいただき、ありがとうございました!じゃぶじゃぶ池ではお子様たちが楽しそうに遊び遊び終わったあとはシャワールームで汗を流しとても快適
今年、利用させていただきました。お世話になりました!管理人さんが身体中に汗をかいて、サイト内の草刈りに励んでいらっしゃるかなあ?と想像してます。お疲れさまです。 さて、「時代のニーズ」とお書きですが、夏場は特にコテージとかの利用が身体に無理が無いと思うし、今時ではテント泊や車中泊でもポータブルクー
ソロキャン本さんさん、こんにちは はじめましてソロつりキャンです ソロキャンプデビューおめでとう 私も、デビューほやほや お尋ね 私も、ホンダN-VANでキャンプに で、写真の横付けテントは、何処の店舗で購入されましたか
もとはゴルフ場だったためティーラウンドでテントを張る場所もあったみたい。1人と一匹の楽しいキャンプです。
おはようございます! 本日、朝は晴れていましたが🌤 現在、雨☔久しぶりですね! 林間サイトの利点の1つで、直接テントに雨が落ちてこないので、比較的にサイト内は快適です🏕 雨のおかげで涼しさと森林浴の香りでとてもリフレッシュできます。 気温も21℃と快適です。
腫れた腕を隠すために長袖を着て仕事をしてると、 同僚から服装について声をかけられたので腕を見せると 「うわぁ」の声(笑) かゆくて困ってるんだよ(笑)こっちは(笑) 今回キャンプした場所は去年夏にもキャンプして ブヨに確かに刺されましたが、 ここまで全身発疹が出るほどまでではありませんでした。
兵庫県宍粟市波賀町のTokura Camp Baseです。☆週末キャンプ情報☆ 『7月27日(土曜日)~28日(日曜日 』夏休みに入って、梅雨明け。暑い日が続いています。都会に比べると、地面が土、草が多いので日射しが和らげられます。夕方になると、夕立が来るのも夏の特徴かな・・・。Tokura Cam
我が家も、デッキペグ持ってなかったので、自立しないタイプのテントやタープってどうするんだろう?と不安だったのですが、案ずるより産むが易しで、簡単だったのでびっくりです😄 デッキサイトしかないキャンプ場とかもあったので、キャンプ場の選択肢も増えました👍 機会があれば是非!😊
そうなんですよね~ テントクリーニングも考えましたが、毎回出すわけにもいきませんしね。 今回は近所の広い公園で(笑) ちなみに会社の同僚は、「テント乾かしたかったから」という理由で、急遽、2週連チャンでキャンプに行ったみたいです。