ミュートした投稿です。
3拍目:青森最北端!北海道はロマン『明日は、あかつき号に乗ってアギトになるんだ』
3拍目:青森最北端!北海道はロマン『明日は、あかつき号に乗ってアギトになるんだ』 東北人としては北海道はロマンよねキャンプを始めた動機の一つとして、この動画で見た鹿のいるキャンプ場が大きい 【ソロキャンプ】北海道人気No 1「美笛キャンプ場」で焚き火と絶品キャンプ飯|支笏湖https://youtu.be/WOOV_EwgixE?si=K_HC0DHYJBpooKQz&
いえいえ、共感してもらえて嬉しいです😂 何回か使った後でもあんまりいい気はしないですよね… 展示品だとしてもテント片付けてるのに入ってくるって危ないし、ほんと親の顔見てやりたいと思いましたが、こちらに見る余裕もなかったのが残念です💦
先日テント買ったから、テント設営の講習を店頭で受けてたんだけど、片付け始めたところに、見知らぬ子供が走って入ってきて内側のメッシュを両手でバーン!ってやって「おとーさーん!!」って。 これ、お店の展示品じゃないし! なんなら、これ初張りだし! もう畳むから!って言ってでてってもらったけど、なんかイ
21時にチェックアウトはペグとか忘れそうで怖いですね(笑) そのままテントの中で寝たい!ってなっちゃいそうです! でも面白いプランですね
お試しテントなら実際自分のギアと合わせたらどんなイメージかとか、女性でも一人で設営ができるのかとか、それこそ使い倒した何年後のテントはこんな感じにアジが出るんだぞとか、利用者には買い取るよりメリットは沢山ありますね。Happyhawkさんの在庫は減りませんが、レンタル料のお金は増えますよ😁
返信有り難うございます😊 なるほど、テントのペグダウンを長めのペグでしっかり打ち付けとくと支柱の負荷が軽減される訳ですね。 暴風に何度も心折れてしまいポール事態を固定するものを買いました。 二股化でこれが使えるといいのですが🙄 笠置キャンプ場素敵なところですね。 九州から車飛ばして行ってみたいですよ
テント試し設営 いいですね。 女性1人で設営できるの?って いつも思います😎
レンタル屋さん初めてはいかがでしょ テント試したくてたまらない人たちは沢山いると思います!(私っ🤩)
笠置キャンプ場って全面芝生なのですか? オートサイトで広くて高原キャンプ場見たいですね🍀 それからポールの二股化って強度はあるのですか? 私はティピーのワンポールを二股化したいのですが、風が吹いて傾いたりしないか疑問なんですよね。テント内も広く使えるし良いですね✨ アヒージョ、色合いも綺麗で美味しそ
ごぅさんも必死でしたかw なんかですね、YouTube見てたら野営しているYouTubeキャンパーさんは、山を購入したり(キャブヘイ)、レンタル(おとちゃん)したりして成長っていうか自由にキャンプしたくて制限の無い場所を手に入れていたんですよね。ま、お金あってのものでしょうがね😅 私も車中泊やキ