ミュートした投稿です。
デザート編😋私の欲しかったジャンル🎵 焼きリンゴはどのくらい火にかけていたのですか?? みきみき先生の作る料理はとても参考にしたいので教えてください😊 焼きリンゴをアイスジヤーにしばらく入れて冷え冷えのアイスをかけて食べても美味しそう🥲ヤバイです♥️
冷凍パイシートの中に 我が家の冷凍庫に眠ってた 冷凍果物を入れてみました🍓 リンゴは アルミ巻いて焚き火に入れてたら 素敵な色になりました😎
冷凍パイシートナイスないアイデア💡 りんごは煮てグラッセ風かな ふもとっぱらの🍨を添えて 超美味しそう🤤❣️
海外の酸味が強めなリンゴを選択 アイスとあうねん😎
🏕️おばキャンが教える 映えるおっさんキャンプ飯9🏕️ デザート編 りんごを半分に切り芯をとる焚き火の中へ冷凍パイシートを焼くキャンプ場のアイスを添えてクリームチーズものせちゃう 豪華すぎるデザートの出来上がり😎 (ここだけの話 モテる料理ですよ)
今回は3種類のリンゴジュースありました🍎 ハニーナッツもオススメです あと 味噌味ラスクも😋
ピンク色の柏餅だったから、ぜったい味噌!って思ってました😁当たりました🎯 ツルヤのジュース、買おうか悩んで今回は見送りました。次回チャンスがあったら買おう!っと。
まんま柏餅(味噌あん)😆と みんな大好きツルヤのシナノスイート100%のジュースです これは旨いっす🙆
ほんと、長野県民羨ましい😭 ジュースとか、ジャムとかお中元、お歳暮に使われるのわかる!と思いました💕
以前職場で一緒だった仲間と2年ぶりのデュオキャンプ🏕場所はお互いの中間点、琵琶湖湖西(森ホリキャンプ場)です。彼はキャンプ飯のセンスが抜群で期待が高まります。ワシも簡単な料理を考えてかなきゃ🤔なんとなく昼はワシ担当、夜は彼・朝は二人でという担当になりました。昼のツマミはこんな感じ。メニューはカプレー