ミュートした投稿です。
紅葉は雨飾高原キャンプ場ですね! 冬は雪に包まれてしまうので10月末くらいまでしか営業してませんが、登山シーズン&紅葉シーズンはめちゃくちゃ綺麗なので混雑するキャンプ場です。 一度夏に伺ったことがありますが登山、紅葉シーズンではなかったので人も少なくゆっくり出来ました。 雨飾山の登山口が
キャンプ行きたいと思うのだけど、熊ニュースを見るとビビる。山や高原が好きだけど、海・湖方面も考えようかな、と地図見て思案中。
お疲れさまでした✨️ここは妙高高原のほうですか?高いところから日本海を見おろすいい景色ですね👍 自分は今日からキャンプ行く予定でしたが、雨が続くので中止にしました💦また来月に計画します😅
岐阜です。どでかいエリアに私一人、もっと広々使えばいいのにすみっこが好きなんですね。トイレも近い方がいいし。 この日は満月が月に二度現れるブルームーンの日でした。私が知らない間になんとかムーンの種類がすごく増えているようです。肝心の画像は、ちゃんとしたのは撮れてませんでした。 途
第20回ここをキャンプ地とする2025.10.11生石高原キャンプ場小サイトはかなり狭い!久しぶりのモンベル、ムーンライト2の出番12平米?7畳くらいでギリギリミニタープも張れたけど...ガイロープはみ出してます...※荷物の出し入れの車乗り入れも禁止に今度からなるみたいです...恒例の設営後おやつ
車は横付けできません(´・д・`)だがしかし…山の中でキャンプたまんないですエヘヘ 毎回、キャンプ前日に体重計に乗るんですが、とうとう気が付いてしまった。なんと!横付けできるキャンプ…は体重upし車横付けできないキャンプは体重downします。いやーキャンプってハードなんすねーこれからはキャ
1年キャンプしてみて いちばん良かったのはいつかと思い返せば 1月の完ソロ雪中キャンプだった気がする。 荷物増えるし 色々大変だし マイナス10℃超えたけど 冬キャンが1番楽しい気がする。 薪ストーブ買おうかなぁ(⑉・ ・⑉)
🐶しおんくん🐶リードフリーの高規格キャンプ場‼️またお世話になります‼️
天狗高原から姫鶴平キャンプ場への道中ですピ-カンのお天気なら最高やと思いました ※道中、道の狭い所があるので譲り合いの上走って下さいね🚗³₃
三重です。4月まで四日市に住んでおりまして、引越し前に四日市の夜景を見ておこうということで行きました。 ここは地元でも人気らしく、平日でも4組ほど楽しんでおられました。日によって風が強い日もあるそうですがこの日はベストコンディション、朝の結露もなしでした。 帰り道は片岡温泉に寄り