ミュートした投稿です。
1泊目:人生初キャンプは夫婦完ソロから👽🪖⛰️
1泊目:人生初キャンプは夫婦完ソロから👽🪖⛰️ 人生発キャンプは、誰もいない秋田のキャンプ場で夫婦二人きりでスタートしました。 キャンプを始めたきっかけは、温泉♨️で骨休めをする為にホテルやペンションに泊まったものの、感覚鋭敏で建物や人など色んな気配が耐えられず『これはキャンプしかない!』とスタートしました😁 2024/8/8
滋賀遠征 冬の琵琶湖
滋賀遠征 冬の琵琶湖 2024年1月29日→30日滋賀県彦根市へ遠征しました。キャンプ場はISO BASEさん。初の完ソロでした。琵琶湖あるあるなんですが、ここのキャンプ場は私有地ではなく国有地なんですね。ここら辺に住む住民は普通に散歩で通行してきます。目の前に横切ってきます。(最初は焦りましたがw)さすが、日本一の琵琶
完ソロお疲れ様でした😃 ドキドキ、ワクワクでしたね。 確かに夜は真っ暗で怖いと言う気持ちもありますが、なんだか自然からパワーをいただいてる気がしません⁉️ 静けさ、風の音、虫の音、星空の輝き 癒されてる〜 時間よ止まれ〜 帰らなくちゃいけない朝は来るな〜 って😅
初❗️完ソロ❗️
初❗️完ソロ❗️ キャンプサイトに到着すると、ナント❗️今回は、完ソロ❗️とのこと。完ソロは、ワタシにとって、初❗️となります。 ちょっと、ドキドキ❗️ ちょっと、ワクワク❗️ 虫の音が静かに聞こえ、星がキラキラ瞬き、焚き火の爆ぜる音が響き、時々「大丈夫かぃ❓」と真岡鐵道が走っていきます。(完ソロで、
今年の年明け早々伺いました。天候が悪く完ソロでした。次回はバイクで!
福井県大飯郡おおい町へ
福井県大飯郡おおい町へ 2023年10月22日→23日ファミキャンで福井県大飯郡おおい町へ。青戸ベイサイドヒルズでお世話になりました。利用者は我々だけで完ソロでなく、完ファミ。目の前は入江で海が綺麗で開放的だ、柔らかい日差しが降り注ぐ。ここではベイサイトをチョイス。ここはフリーサイトはなく全て区画サイト。↓ベイサイト↓芝区
完ソロで設備独り占め
完ソロで設備独り占め 3連休最後の日に来てみたら完ソロだった。管理人から、キャンプ場内の設備全て使っていいよとお墨付きをもらいました。炊事等も東屋も誰に気兼ねすることもなく使えます。石頭ハンマーも貸してくれました。キャンパーが忘れていったペグが置いてあって使っていいそうです。
キャンプ場を独り占め(震え声)
キャンプ場を独り占め(震え声) 中秋の名月を綺麗に見えるかもと行ったキャンプ。対面無しのネット完結。完ソロ。静かすぎるエリア内。底が見えぬ暗闇からの足音。真後ろからの鳴き声。 ビビリなもんで月が出るまでに火を絶やすことが出来ませんでした。月は残念ながら雲の中でしたが、幻想的な空模様を眺めながら夜を明かしてました。早朝耳元で叫んだの
ビーナスライン沿いのキャンプ場。
ビーナスライン沿いのキャンプ場。 長野県のビーナスライン沿い、車山にあるホテルが経営しているキャンプ場。眺めは八ヶ岳を左に眺めながら下を見ると茅野市が一望できる最高の景色。施設も綺麗に管理されていているのでファミリーでも安心感があります。この時は完ソロ、日中快晴で夜間は満月という絶好の晩秋キャンプ。八ヶ岳があるから月が登るのも遅いか
森の隙間から見える日差しはめっちゃ神秘的ですね。 これで完ソロ、森林パワーもらって元気になれそう森。 お気に入りの場所になるのは納得です。