ミュートした投稿です。
こんにちは❗Recamp養老です。 なんと、、本日、、養老にて初雪を観測しました❄️ サイトに積もるほどではないですが、周辺の山々は段々と白くなってきました🏔️ お越しの皆様は防寒対策はしっかりチェック👌防寒用に湯たんぽや冬用の寝袋などのレンタルをぜひご利用ください❗&
🛶🌲レイクエリアに看板を設置しました!🌲🚗 「レイクエリアには着いたけど、サイトまでの行き方がわからない…💦」「一方通行がわかりづらい…😭」 そんなお声にお応えして、ついに!レイクエリアの車導線を リニューアル✨さらに 新しい看板を9基設置 しました!🚩 木漏れ日エリアの一方通行
冬キャンプのオススメアクティビティのご紹介山中湖ではワカサギ釣りが盛んです自分で釣ったワカサギを天ぷらにして食べるのは最高ですよ💯デイキャンプ前にワカサギ釣りをしてそのままデイキャンプで調理するのもあり連泊で2日目の朝に行ってワカサギ釣りをするのもあり レイトチェックアウトでゆっくり過ごすのもあり天
先週雪が軽く降りました❄️だいぶ寒い日が続いています日陰は凍結している場所がございますのでスダットレスでお越しください
早朝から雪が降りました🌨️3cm程積もりました⛄️ 道路や通路は概ね溶けましたが、お越しの際は冬タイヤ着用をおすすめします🫡 雪が残るサイトも多々ありますので、今なら雪上キャンプ楽しめます👌
冬キャンプのリスクでメジャーなのは一酸化炭素中毒ですよね。 でも寒ければバッテリー類の持ちは悪くなるし、 防寒装備もしっかりしてなければ低体温症や最悪凍死です。 雪を経験すると自然の厳しさを味わえますよね。
ぼくも風邪ひいて先週冬キャンプを飛ばしました💦 12月って寒すぎずでいい冬キャンプの時期なのに🏕️ とはいえ、健康ありきのキャンプ!お大事になさってください!
冬キャンプ⋯ 割と良い話をよく聞きますが、そう言った厳しい状況もあるんですね~? 雪とは程遠い環境にいる自分には、ピンと来ない部分はありますが⋯ でも、そう言った話は、興味深くそして勉強になります…φ(..)メモメモ
来月、ソロの雪中キャンプを計画中。 今年頭の冬キャンプ(外の気温は-10℃)では LEDランタンの電池切れに、 ガスランタンから髪に火が燃え移り(すぐ消火w)、 寒さのあまり借りた電源でタブレットが充電が進まない、 と色んなハプニングがありましたが(笑)、 防寒バッチリ、雪国生まれで雪とは仲良し
待ちに待った冬キャンプシーズン到来⛺ と思いきや風邪引いた 最初の作業がキャンプのキャンセル😭 1週間以上咳と鼻水が止まらない… 未だに止まらない… おかげで#なっぷNOWも久しぶり… いっぱい悲しいので皆さんの投稿見て悶々としよう😳