ミュートした投稿です。
雨キャンプも立派なキャンプ...と理屈ではわかっていても、焚き火できねえ...乾燥が...掃除が...とかめんどくさい事ばっか考えちゃいますね
兵庫県淡路島です。 本来とても良いロケーションなのですがこの日は終日雨。不貞腐れて幕内に篭って鬱々と過ごすのもアレなので、場内に併設されてるバーで飲んだりしてました。 天気が良かったらパリピがウェーイと押し寄せてきて、それはそれで困るのでしょうが(スタッフ様がなんとなくリア充ぽか
おぅちゃんもキャンプ行くんですね😀))ほんとっ、雨だけは降ってほしく無いですね❌ 来月ならば快適に気持ちよくキャンプ楽しめますね〜😍 来月は出来れば3回ソロキャン行きたいと思っています😂笑 今まで行けなかった分吐き出したろかと思っています😊
そのこさん、お久しぶりです!! あらら💦途中ハプニングもあったようですが・・・ 来月に繋がるであろう、良きデイキャンやったようですね^^ 僕も来週・・・ ぜひとも、雨だけは降らないで欲しいっす^^;
【編集部のおすすめ】9/29号 注目投稿PICKUP!
【編集部のおすすめ】9/29号 注目投稿PICKUP! 編集部のおすすめ投稿をご紹介いたします。話題になった「みんなの投稿」ユーザー名:nagiiisa さん<編集部コメント>「風や雨に負けないテントが欲しい!」という投稿をきっかけに、みんなでワイワイと情報交換が始まりました。ベテランキャンパーからの実践的なアドバイスが次々と集まって、とても参考になりま
RECAMP富士スピードウェイ 『ヴィンテージトレーラーコテージ』のご紹介 名物コーナーの100Rの内側からコースを望む唯一無二の場所に設置された近未来型のトレーラーハウスにて、サーキットの興奮と静寂をご体験ください。アメリカから輸入した1970年製のエアストリーム「sovereign」の
今回はなんとか目的達成できました! 何かしらランドマークがあるキャンプ場に行くので…雨や曇りで見えないと、ただ遠くに大枚はたいて来ただけになるんですよねー
2025.9.20第18回ここをキャンプ地とする白馬アルプスオートキャンプ場雨降る前にギリ設営完了設営後のおやつは信州でも名物な五平餅、クルミ味噌ダレ初めて食べたけど美味しい!雨もパラパラ…アルプスも見えない…晩御飯はおひょっくり鍋(鶏ガラベースに味噌のすいとん鍋)この辺の名物鍋らしいそれと栗ご飯!
3家族でキャンプに行ってきました。当日は結構な雨でしたが翌日は快晴でとても過ごしやすかったです。区画の前に遊具があり電源もありゴミも回収してくれるので値段を考えるととてもコスパが良い素敵なキャンプ場でした。受付で野菜を沢山頂きありがたかったです。
大変でしたね、こちらも朝方まで雨でした…