ミュートした投稿です。
素敵なコメント😊 朝から ほっこりです😎
鉄製のスキレットだとメンテは必要ですが馴染めばテフロン同様に使い易いですよ。 自分はキャンプ場であれ家であれ使い終えたらタワシで洗ってバーナーで焼いて水気を飛ばし薄ら白い煙が出て来たら油を敷いて軽く加熱して少し置いて馴染ませてから油を拭き取り更にもう一度薄ら煙立つまで軽く焼いて冷めたら紙に包んで仕舞
朝起きたら、配達予定の通知。 え?なんか買ったっけ? どこから?→差出人記載なし。 え、え?なんかの懸賞当たったとか?ってかそもそもなんかに応募したっけ? は💡 あれだ。なっぷのシェラカップかも? ↑アタリでした〜😄 ありがとうございます✨
寒い時期は 寝る時ポケットに ジッポ入れてます そーすれば 朝間違いなく点火します🔥
PickUp#038 | 大手キャンプショップ運営でレンタル充実!「Alpen Outdoors しろとりフィールド」
PickUp#038 | 大手キャンプショップ運営でレンタル充実!「Alpen Outdoors しろとりフィールド」 眺望◎で温泉付き、充実のレンタル品が揃う大手キャンプショップ運営のキャンプ場!岐阜県郡上市白鳥町に位置するキャンプ場「Alpen Outdoors しろとりフィールド(以下、しろとりフィールド)」。キャンプ場名にもあるように、キャンプやアウトドア用品を取り扱う大手ショップ・Alpen Outdoor
昨日は朝からマイブームの低山登山⛰️ 息子と2人で行く予定がみんな起きてきて一緒に行くってなり結局家族みんなで行ってきました♪ 今日は地元愛知県のお山「尾張富士」です 各地にミニ富士ってあるのね🤭頂上に神社がありいたるところに献石がある少し独特な雰囲気の山。
到着日の朝だけ降ってそうな感じですのでもう強行することにしました! GWから休みなく残業しまくってるので禁断症状が....笑 いつもなら天気の持ちそうな日にデイキャンなんですが💦
行ってきましたー! ちょっと夜はパラパラと降って朝もパラパラと降りましたが 途中晴れたりして、なんだかんだで焚火もキャンプ飯も楽しめて 雨の中のおこもりも楽しめて、最後は撤収時は晴れて乾燥撤収もできました。 ツキ過ぎている・・・
ゴールデンウィーク期間中、たくさんのお客様のご来場ありがとうございました ファミリーの方が多く、とても賑わっていました 連休が終わり、天気も良いので 今日は朝からゴールデンウィーク期間中に出たレンタル品の手入れをしています
2日目のキャンプ飯🔥 朝はホットサンドメーカー使って、家から仕込んで来たきんぴらごぼうのホットサンドを その後は朝イチで小浜のお魚センターへ夕食の仕込みに🐟その後、三方五湖の方まで足をのばして観光してきました👀 昼食は、地元のス-パ-で鯖寿司と焼き鯖寿司を買