ミュートした投稿です。
富良野キャンプ最高でした!!!! 皆さんにも是非ぜひオススメしたい場所です😉 9月25〜26日に、南富良野かなやま湖畔キャンプ場にて1泊キャンプをしてきました🙆 天気は晴れ😊初めての富良野でしたが、本当に楽しくて癒されて思い出いっぱい幸せいっぱいの2日間になりました♪&
コメントありがとうございます。 昨晩は疲れて早寝してしまい たまたま深夜に起きてしまって挑戦してみました。 湖畔の深夜はとても寒かったですが とても満足しました。
洪庵 林間サイト 何気に 湖畔より 好きです
小学生4年の時、趣味で釣りをしていて友達親子に釣りキャンプへ連れて行って貰ったのが人生初キャンプです その頃は今の様にキャンプ場はほぼ無く、キャンプ場泊はバンガローがメインでした。 皆湖や沼の湖畔で自由にテント張ってキャンプしてましたね…40年前の話ですがw それから趣味も変わり暫くキャンプから遠の
琵琶湖ですね。開放感が気持ちよさそう✨ 湖畔キャンプ好きとしてはやっぱり行きたいなぁ〜
おっと!渋いとコメントきましたね🧐 これはテント購入して湖畔キャンプしたくて足を運びました。そのときのテント内。 ちょっとまだ初心者🔰ですが、 初心に戻って写真を見返しました。 なにもなーーーい中って感じ。 コットは低いとちょっとつらいですね。 もっとガチャガチャしってしまおうか? センスない
9/20に利用しました 日中はそこそこ暑いですが、夕方には気温は27℃ほどで湿気もなく過ごしやすかったです こじんまりとした湖畔のサイトでまったり過ごすことができました 夜中は肌寒いくらいで薄手のシュラフが必要です シャワールームも無料で助かります! トイレも綺麗で良かったです 地面の下は熔岩石なの
妻が言う あなたのキャンプ ほぼ野宿 学生時代の話になり、キャンプの規制が厳しくなかった時に、友人とよく焚き火台とイス持って湖畔で呑みながら寝ちゃっていつの間にか朝になってたーと話すと、妻が、「私キャンプの事よくわかんないけど、テントで寝ないの?それ野宿だよね。絶対行きたくない。」と言われて衝撃を
はれキャンってこんなところ スタンダードサイトのご紹介定員2名(車乗り入れ不可) 小さくて不便なサイトですが、場内でも貴重な湖畔サイトソロキャンのリピーターさんがたくさんいます! これから紅葉時期は、夕暮れとともに紅く染まる絶景がおすすめのサイトです
湖畔雨飯買い忘れ飲酒済みキャンプ