ミュートした投稿です。
イベント情報2025年6月28日土曜日開催!隣接のシルバンズカフェにて富士桜高原麦酒27周年感謝祭が開催されます。シルバンズカフェ1階にある富士桜高原麦酒醸造所のビールを心ゆくまでお楽しみいただけます。 6/28(土)11:00~19:00(11:30から27周年ビール開栓式予定)料金:大
曽爾高原ビ-ル🍺を美味しくいただきました~😋
昼食後、近くにある曽爾高原にハイキングに🚶🏻最近、登山に行けてないので曽爾高原は本当に久しぶりハイキングでしっかり汗をかき、帰りにお亀の湯で温泉に浸かって来ました♨💭ここのお湯はヌルヌルで超気持ちいいのです♨💭さ~帰って夕食の準備🔥
【表彰】第2回「キャンプ場」投稿キャンペーンの結果発表!
【表彰】第2回「キャンプ場」投稿キャンペーンの結果発表! 3月31日まで開催されていた第2回「キャンプ場」投稿キャンペーンの結果発表です!今回のキャンペーンは、これまで行ったことのあるキャンプ場をキャンプ体験と共に投稿いただいて みんなで盛り上がろう!というイベントでした。表彰は、より多くのキャンプ場を投稿してくれたユーザーへ「キャンプ場マスター賞」を授与
富士高原トマトフィールド!に、来ました!富士山の大きさに圧倒されています!トマト🍅美味しい〜‼️
夕方入りでしたこれからゆっくりキャンプです
明日からエビスサーキット→ロガーズオートキャンプ場→つくるまサーキット 雨降らないといいなあ
ちょ!幻の池でとるやん!しかも今年デカ!! 行かないとぉー
なんか お久しぶりです(笑) 冬はスノーボードをするので キャンプの回数は減るとは 思ってましたが。。。 月イチは行こうと思ってたんですよねぇ しかしながらもう3月も半ば そして仕事が忙しすぎる。。。 20日も出勤、もしかしたら土日も(>_<。) さて、前置きはこの辺にして 幻の池が
ウチも湖西は好きですね。 有料高速がないのがいい🚗³₃ 下道で2時間なら近い方だと思います。 田園良かったですよ。 是非行ってみて下さい✨ 琵琶湖だけでなく、マキノ高原は夏にはいいかもですね。 滋賀県は年中どこでもキャンプできるのがいいですね。