ミュートした投稿です。
テント泊デビューですか?おめでとうございます✨ 夜景も雲海も綺麗ですね〜秩父行ってみたいので興味ありです
Mahora稲穂山は、1人のお爺さまによって30年かけて造られた、民営のひと山まるごと使った自然公園です。キャンプ場も最近出来たそうです絶景の夜景と雲海が見れました今回は職場の方と2人で安心して初めてのテント泊が出来ました( ´꒳`*)人(*´꒳` )楽しんでる様子をYouTubeに公開してます観て
あ〜💕 またしても憧れの湖畔サイトだっ❣️ い〜ですねぇ😊 これは、「おまえさんも湖畔サイト🏕️に行きなされ」との 神様のお告げ✨でしょうか❓😄 それとテントのピカピカ・イルミ💡も とても絵になっていて、素敵です✨
水辺にテント⛺️張るの⋯ やはり気持ちイイですよね~😌✨ 昼間は昼間で景観を楽しみながら🍺⋯ 夜は夜で星空の下、さざ波と焚き火を眺めながら🍶や🍷を⋯ あっ、呑んでばっかしですね~😅
ニラそばに五平餅…なんて美味しそうな🤤🍴 スノピのサイトにOgawaのテント⛺️ いいですね むしろその反骨っぽいところが素敵です😁
こんにちは!東大阪市立野外活動センター by RECAMPです。 今回はテントサイト【T-13&14】の様子を動画でご紹介😁 T-13&14は定員6名のデッキサイトです。広めのデッキサイトで2ルームテントも設営可能です。大き目のテントを設営される場合はこちらのサイトがおすすめです
mi_uさん🍀有り難う御座います❣️ そーなんです❗️ 五平餅が炭火でじっくりと焼けていく様を眺めているのは、 至福の時で御座いました😍 みなさんのテント🏕️も佳いですよねぇ。 ニラそば、あんな美味しいニラは初めて食べましたっ❣️ ほんとオススメです👍 そして、アルパカのお陰で、 今回はタフま
うわっーー五平餅🍘美味しそー。 私もやってみたいです❤️ 車中泊私も一時考えました。でもやっぱりテント⛺️が好きで遠ざかってます。 お蕎麦も大好き❤ 一人なのでさすがにまだお蕎麦屋さんや定食屋さんには行けてません😢 もう少し余裕ができたら挑戦したいです。 アルパカでの朝食準備も参考になりました
ワタシはソロキャン・お齢頃・時短でまったりしたいナマケモノ体質と、 三拍子揃っておりまして😄 現状、車中泊派でございます。 それでもって、ogawaさんのカーサイドシェルターIIをタープ的に愛用しております🩷 でも、みなさんの投稿を拝見していると、 テントにも憧れてきておりまする✨
怒涛⁉️の11月をのりきったご褒美に、栃木の「ニラそば」をいただきに、ソロキャンに出掛けてきました。場所は鹿沼のスノーピークのサイト週末前なので、混んでいないことを望みます。空が大きくみえます。雲がもくもくですが、青空が気持ち良いです。車中泊の準備は整いました。車窓からは遅めに彩づいてきた秋の風景が