ミュートした投稿です。
焚き火で花炭作り〜林間サイトにて
焚き火で花炭作り〜林間サイトにて GWのキャンプは林間サイトでテント泊木陰と木漏れ日が気持ちのよいキャンプ場何かいつもとは違ったことをということで拾った松ぼっくりを使って花炭を作ったお菓子の空き缶に松ぼっくりを詰めて焚き火に投入思いのほか綺麗に完成したので、家族分のマグカップと一緒に飾ってみた
焚き火で、ソロキャンプまったり
春キャベツで包まないシューマイ
春キャベツで包まないシューマイ マルチグリドルはとても優秀!タネの上にシュウマイの皮を沿わせて蒸すだけで出来上がり。日本海の新鮮なお刺身と、キスの一夜干しは焚き火台で炙りました!
夜のステージが俺を待っている。
夜のステージが俺を待っている。 夕暮れ時が終わり・・・食べ終えた食器を洗い、キャンプサイトに戻るとこの景色が目に飛び込んできた。スポットライトの当たったチェアは、これから始まる夜のステージに思えた。今夜はいいちこロックを全開でいきたい!
春の霞富士
春の霞富士 去年の春の夕暮れ、後ろから妻がパシャリ📷 目の前の富士山は霞んでいるけど、それがまた春らしい🗻 夕陽の逆光も素敵な演出をしてくれました👏 まだ肌寒い中、富士山を眺めながら焚き火の準備をしていた良い時間🏕️
まだまだ夜は冷え込みますね。ワンちゃんと焚き火で暖まろ
焚き火の前だとそうなるってよく聞きますけど、本当にそうみたいですね!
焚き火の前では嘘つけないとか、本音で喋っちゃう、とかそういったことも、おっしゃられているキャンプの良さですよね^_^
はじめてのソロキャン
はじめてのソロキャン バック2つに思いのままキャンプ道具を詰め、夢だったソロキャン。テントの設営、焚き火、お昼ご飯の準備。どれも忘れられない思い出になりました。 昭和の森フォレストビレッジさんありがとうございました!
冬は薪ストーブメインだったから焚き火の仕方忘れてら。