ミュートした投稿です。
自分は石油ストーブ派です!そんなに高くないですし、おすすめです✨ キャンプ場の電源って使ったことないんですが、テント内からコード出して、普通にコンセントさすんですか?
前回のみかぼ高原がシェルターテントで風もあったのと、温度計置いた場所が膝の高さだったこともあり、その時は9度とかしか上がりませんでした😂 今回は風もなかったのと、温度計置いたのが160cmだったこともあるんだと思います。やっぱりあの天板の高さより上は暑いですね💦 しかし、どちらのキャンプも幕内は
うちは人見知りなので、静かにソロりたいです。 徐々にギアあげて、テント泊を目指していきましょう👍
昨年💦初めてのストーブ導入!DODのイエテントのインナーを着けずにコットを追いてお部屋のようにして楽しみました😊ほかほか暖かなテント内は秘密基地みたくワクワク♪ ストーブだけでも暖かいけれどファンも気になっています。
私もまだキャンプ場は検討中ですが🤣 今回はポモリーで行こうかと‼️ 岐阜で気になっているキャンプ場があるので〜 ただ、高いから諦めようかと😆 テントモンスターのYouTube見てますが いっぱいあって難しい😓
また、トモウントセールやってますか‼️ TPUも付いてるので、魅力的なテント⛺️です😆
①オートキャンプ(車乗り入れ、横付け)できること ②区画サイト フリーの距離感わからないのと、早起きできないので先着の場所取りだと絶対いい場所取れない😭 ③サイトが広くて砂利 大きいテント張りたい、雨降ると土・芝・砂は悲惨😖 ④片道できれば2時間以内 ⑤トイレ、水回りがキレイ ⑥景観がいい ①〜⑤
TOMOUNT シェルターテント TCテントドームテント アルミポール 2~3人用 自立式 ポリコットンテント【TPUドア + メッシュドア】煙突穴付き 多機能 キャノピー 4シーズン適用 簡単設営 アウトドア MOON-TC セールやってるよ 残り2点だって
ほぉ〜!! ハシゴするには設営が簡単だとありがたいですね😆 テントがいっぱいで迷います! 今となっては何を重視してテントを決めれば良いのかも分からなくなってます😭
奈良市月ヶ瀬で2024年締めくくりキャンプです😃この日は強風で、テントの設営が大変💦