ミュートした投稿です。
冬の必須アイテム
いやあ、なんかこういうちょっとした贅沢いいっすよ。結構酔っ払います😂
情報ありがとうございます。 肉盛りで補強してくれたんですね。 溶かしてくっつけるとか、針金で補強とかいろいろ手段がありそうです。 しかしながら、私があまり器用はないので、トライアンドエラーでジャンク品買ってくるより高くついてしまいそうですね(汗)。 満室稼働できる量はあるので気長に調べていきたいなと
私が見たのは1人だけの舞でしたが、お客様からは3人のも見たよというお話もいただけたり、獅子舞トークが弾んだ一日でした。
悪魔の炎とダムの壁、、 素敵なキャンプ場でした、、昼間は暑いけど温泉が直ぐそこで夜は寒いくらい、、コテージは一杯でもフリーサイトは少なく、皆さん静かでそれぞれキャンプ楽しんでおられました。
修理屋さんですか。 アロンα的なものでがっつり補修したんですかね。 一回やってみるのもアリですね。 サジェスチョンありがとうございます!
きのえねSAKE CAMPです。 昨晩は近隣の香取神社にて獅子舞が行われておりました。一部のキャンプお泊りのお客様もご覧いただけました。予定の21:00過ぎてもお囃子が聞こえてきていたので非常に盛り上がっていたのだと思います。 チェックイン業務の後の少しの時間でしたが、日本の夏!
都心の暑さと仕事のストレスから逃れて命の洗濯。
東北縄文を巡るソロキャンプ
東北縄文を巡るソロキャンプ 「そうだ縄文遺跡を見に行こう」2019年頃からいくつかの縄文展に行き始め、2021年に北海道・北東北の縄文遺跡群がユネスコ世界遺産に登録され世間は縄文ブーム(私だけ)。ついに東北縄文遺跡群、特に三内丸山遺跡にソロキャンプで行ってみよう!と思い立った。 とはいえ、この時私はキャンプ歴1〜2
きのえねSAKE CAMPです。 本日はキャンプサイトの備品であるBarebones Living ビーコンライト LEDについてです。小さいけれど光量多いです。3時間くらいは持つので日没から消灯時間までぎりぎり頑張れる感じです。USBでの充電ができるので、万が一消えてしまっても充電しなが