ミュートした投稿です。
避暑キャンプに来ました
避暑キャンプに来ました 現場から報告します。嬬恋村は最高気温28℃ほどで大変快適です。 私のメインテントは「狭い」「中途半端」などと評判芳しくないサーカスTCコンフォートソロなのですけど。本来出入り口になる側を後ろにしてコットを押し込む運用(これは複数の人がやってると思います)なら、ソロには十分以上じゃないかなあ
色んな思い出があるキャンプ場
色んな思い出があるキャンプ場 18〜19年前に初めてキャンプをした場所です。わからないことだらけで始めて、その時に新品のカンタンタープを設営してペグ打たずにちょっと置いてたら、突然の風に飛ばされて着地で骨組みが壊れて持って帰ることが出来なくなったり、5月だったけど寒く薄い寝袋や膨らみきれてないエアマットで底冷えで寒い思いをしたと
山を目指せ!!👍
山を目指せ!!👍 山キャンが大好きな私は群馬のピーカー仲間とココを合流点キャンプ場にしています👍9月は葡萄の季節。今年はリーズナブルなお値段で爆買いしひたすら食します😁2泊3日は雨キャンでしたが、料理・酒重視の良きキャンプでした!!三城は良きキャンプ場です😊
ヨゾラの実物見れる機会は少ないですからね😃
信州やまびこドームで行われるイベントです!お天気最近不安定なのでドキドキします💦
そうなんですね✨こういうイベント行ったこと無くて。yozoraの実物を見に行ってきます😊食べ物も楽しみ!
花畑キャンプ場
花畑キャンプ場 コスモス、菜の花他の花畑がサイト内にありました。今もまだあるのかな?SNSで知り合ったキャン友と初めてソログルキャンを行った地でもあります。そのキャン友達とは今でも年2〜3回集まり各地でソログルキャンしてます。フリーサイトは傾斜が多く山側と管理棟より1番遠方側は比較的平らです。今は道路対面の山側には
林間に川沿い、そしてデッキやドッグランサイト・・・ 色々ありますよ~^^
小太郎岩キャンプ場と近いですよねー。私はそちらには行ったことがないんですが興味津々なキャンプ場です
ですねぇ~っ^^; 近くにポータブルトイレ置いときます(*`艸´)ウシシシ