ミュートした投稿です。
コメントありがとうございます😊 薪ストがなければテント内スペースも丁度良い感じです👍 ナイロンテントは朝日が眩しかったりするけど、SKYTCは頭周りがイイ感じに遮光されるからメッシュバージョンでも快適です😊
オールシーズンテントでしたので倒壊もなく余裕はありましたがあんまりにも急な大雪でしたのでそれへの対策が全く無くて苦労しましたww
カンガルースタイルとおもいきや、コットテントなのですね。 これは私もマネしたい🤠
わりかし降られました! 朝起きたらテントが真っ暗で焦りましたww
動画観ていただけて嬉しいです♪ ありがとございます🙏☺️ 近くなら是非是非行ってみてください スタッフの方も優しい方々でしたよ👍 カーサイドタープに慣れてしまって^^; 逆にテント泊してる方の様子見て 真似したいなぁって思ってます🤗
こちらこそ机上の話どまりで恐縮です。 私もテントを大きなものに買い替えたとき、同じ心配をしてました。 駐車や焚火をするスペースが作れるか、電卓を片手にあ~だこ~だと図面を描いてみたりw 実際に設営して、メジャーで実測してしまうのが早くて確実なのですが、そうそう気軽には出来ませんし。 テントの対
返信して頂きありがとうございます 子供が中学生位になるとコールマンやスノーピークのテントては少し狭いと聞いたのでaod-3 テントにしました。 オールシーズンいけるみたいなので これから楽しみたいと思います 全然わかってなくて、色々ありがとうございます
同じく仕様を確認しました。 入口を跳ね上げると、かなり厳しそうですね。 全長670cmとありますが、跳ね上げのガイロープを45度で張ると高さとほぼ同じ長さが追加されます。 正面の跳ね上げを想定して、地面から45度テントから45度でロープを張った場合… テント670cm+跳ね上げ160cm+ロープ8
同じテントはありませんが、仕様を確認しました。(大きいテントです。) 左右のキャノピーを張らなければ可能です。 フルに開放的にしたいのであれば、10以上×10以上のサイトのあるキャンプ場を 探した方がいいと思います。 やる前から狭く感じるなら、きっと当日もしんどくなると思います。 オートサイトなら車
キャンプ初心者です テント入るか不安で…
キャンプ初心者です。 アルペンのaod-3 テント買ったのですが 8✖️8の区画に入りますでしょうか? 仕様書では長さが670なので入ると思うのですが パグの長さとかどれくらいいるかとか よく分かっておらず…。 どなたか同じテント持ってらしたら 情報頂けると助かります。 宜しくお願い致します。
キャンプ初心者です テント入るか不安で… キャンプ初心者です。 アルペンのaod-3 テント買ったのですが 8✖️8の区画に入りますでしょうか? 仕様書では長さが670なので入ると思うのですが パグの長さとかどれくらいいるかとか よく分かっておらず…。 どなたか同じテント持ってらしたら 情報頂けると助かります。 宜しくお願い致します。