ミュートした投稿です。
27泊目2025/6/13から1泊 久しぶりにホームで完ソロ😆相変わらず晴れにはなりませんが… 撤収まで天気持ちそうお外でマッタリしましょう😊星空🌟は期待薄いです…さて、ご飯🍚にしましょうカルボナーラに明太子添えてソーセージとベーコン焼きました♪ステーキも焼いてみました♪近頃は焚
ほんと、そうですね!気のいいおっちゃん(笑) チェックインしてから、設営始めるまで、結構、しゃべってました( ´∀` ) ほぼ完ソロになるように、サイトを融通してくださって、ほんと、のんびり出来ました。 到着するまでが山道で中々ハードですが、この滞在時間は、唯一無二ですね~。
予約したCエリアには、お客さんいるけど、ABサイトは夕方帰られるお客さんだから、誰も居なくなるよ?変えるかい?、と勧めてくださいました!お陰様で、ほぼ完ソロで、ゆっくり出来ました!
去年のお話です。ソロ泊まりに向けてデイキャンで経験をしてからと思い近場の若洲公園キャンプ場へ行きました。私の夢の1歩がこの時です😅そして11月なのに暑かったよ、、 初めてのテント設営です。やり方は動画で何回も確認したのですんなり建てれたと思います! しばらくまったりし
じ、実はこの時ランタンの他に4つLEDのcampライトをつけていました😆💦暗いの怖いから💦確か完ソロだったと思います💦
ソロで安心して過ごせるサイトは 良いですね👍 わたしも車手放すかもしれないから いつかカブキャンプ🏕️しようかな ご一緒出来たら良いなぁって思ってます🤗
初ソロキャンプに行ってきました。初お泊まりなのでなるべく自宅から近いキャンプ場を探してたら越谷にあるキャンプナノさんにお邪魔させて頂きました。初めてのソロは緊張しましたがとても楽しかったです。また寒い日に行きます!
今回はソロキャンプです。ココはソロ用のプランがあり、1泊3,000円とリーズナブルに利用できます。なのにサイトが広い!12m×12mあるので、かなり余裕があります。さらに電源付きでした。山を切り開いたキャンプ場で、各サイトは真っ平らに整地されてます。洗い場は共同で、小屋の中にあり、家にあるシンクでし
週末はホームのみのぶでソロ😊 またも雨☂️マーク…🥲 先日のホタル鑑賞キャンプで テントびしょ濡れになったから クリーニング出して 乾燥ついでに キレイにしてもらったに… 自宅配送やめて あえて店舗引き取りにしたけど 雨用キノコ🍄積んで行くか… それとも白のシロクマ🐻❄️持ってて 雨で☂️
気温が上がりつつある今日この頃、ソト飯も涼しげにしていきましょうかね。 ということで、今回はそうめん。そのままでも良いのですが、今回はKALDI飯です。そうめんつゆ に担々麺風の新商品?があったので試してみようかと。付け合せも、KALDIの中華缶詰で。 LOGOSの氷点下キープシ